1. ホーム
  2. 新規契約・MNP(機種変更)
  3. ≫ドコモ(docomo)の初月の月額料金は日割りになる?申し込みは月末・月初どちらがお得かや初月無料のオプションについて

ドコモ(docomo)の初月の月額料金は日割りになる?申し込みは月末・月初どちらがお得かや初月無料のオプションについて


ドコモ(docomo)の初月の料金は、通話プランもパケットプランもどちらも日割りになります!
つまり、ドコモ(docomo)を使った分だけ払えば良い仕組みになっていて、月初・月半ば・月末のどこで契約をしても、得も損もないということになっています。

ドコモの公式サイトでは、初月が日割りなのかどうなのかあまりハッキリ書かれていないのですが、チャットサポートに問い合わせたところ、初月の料金は日割りということが確認できました。
初月は使った分だけ払うということなので、ドコモ(docomo)に契約するタイミングはあまり気にする必要はありません!

当サイトが調べた一番おトクなドコモの申し込み先はこちら

ただし、ちょっと注意しないといけないのが、auやソフトバンクの解約月の料金です。
ドコモの初月の料金は日割りになるので、どのタイミングで契約しても損することはないのですが、auやソフトバンク側とドコモ側の月額料金が二重で請求されることのないように注意してください!

結論的には、MNPで損をしないためには、月末にドコモにMNPで乗り換えるのがオススメです!
月末に解約すれば利用中の携帯電話の支払いが止まり、ドコモは初月日割りなので1日分だけの支払いで済みます!

この記事はこんな方にオススメです!
  • ドコモの初月のカケホーダイプラン、パケットプランの料金が日割りなのかを知りたい方
  • ドコモはどのタイミングで申し込みをするのがお得かを知りたい方
  • ドコモの初月無料のオプションを解約する方法を知りたい方

ドコモの初月は日割りになる?

山本くん

ドコモの初月の料金は、日割になるんでしょうか?色々調べたんですが、1ヶ月分請求って言ってる人と、日割りになるって言ってる人がいて、よく分からないんですが。

スマホアドバイザー

ドコモの初月の料金は、通話プランもパケットプランもどちらも日割りになります!なので、月末に契約したとすると1日分だけ支払えばいいってことになりますね。

山本くん

そうなんですね!ってことは月末に契約をした方がお得なんでしょうか?

スマホアドバイザー

まぁ使った分だけ支払うということなので、月初・月末どちらに契約しても、損することはないですよ。ただ、他社から乗り換えるという場合は、今利用している携帯電話会社の月額料金と、ドコモの月額料金をダブルで取られないように、タイミングは気をつけたいですね。

山本くん

そうですよね。今auを利用しているんですが、MNPでドコモに乗り換えるなら、月末までに解約した方がいいってことでしょうか?

スマホアドバイザー

そうですね。ドコモ側は日割りなので、タイミングは気にしなくていいんですが、au側は月末までに解約すると、請求が止まるので、MNPなら月末までにするのがオススメですね。

山本くん

分かりました!月末までにauを解約するようにします!

スマホアドバイザー

auを解約するのが1日になってしまうと、翌月1ヶ月分の料金が丸々取られてしまうので、注意してくださいね。

そもそもドコモの料金プランは?

そもそもドコモ(docomo)の料金プランは、

  1. 通話のプラン
  2. データ容量のプラン

大きく上記の2つです。
通話の料金とデータ容量の料金の2つを合わせると、月額料金になります。

①通話プラン

通話のプランについては、

  • カケホーダイプラン(24時間国内かけ放題):2,700円/月
  • カケホーダイライトプラン(5分以内国内かけ放題):1,700円/月
  • シンプルプラン(かけた分だけの通話料):1分40円

という3タイプの通話プランがあります。
通話料を全く気にしたくないという方はカケホーダイプラン、料金を抑えたいという方はカケホーダイライトを選ばれることが多いです。

②データ容量のプラン

一方、データ容量のプランは、以下のものがあります。

■パケットシェアができないプラン

  • データSパック(2GB)⇒3,500円/月
  • データMパック(5GB)⇒5,000円/月
  • ウルトラデータLパック(20GB)⇒6,000円/月
  • ウルトラデータLLパック(30GB)⇒8,000円/月

■パケットシェアができるプラン

  • シェアパック5(5GB)⇒6,500円/月
  • シェアパック10(10GB)⇒9,500円/月
  • シェアパック15(15GB)⇒12,500円/月
  • ウルトラシェアパック30(30GB)⇒13,500円/月
  • ウルトラシェアパック50(50GB)⇒16,000円/月
  • ウルトラシェアパック100(100GB)⇒25,000円/月

パケットプランが一段階違うだけで、月額2,000円〜3,000円違ってくるので、パケットプランの見直しは、月額料金の節約には結構重要です。

初月は通話・データプランともに日割りになる

肝心の、ドコモ(docomo)の初月の料金ですが、初月は通話・データプランともに日割りになります。
ドコモ(docomo)の公式ページにも初月の料金についてはあまり詳しく書かれていないのですが、ドコモ(docomo)のチャットサポートに聞いてみたところ、以下のように通話・データプランともに日割りとなることが確認できました!

というわけで、たとえば、9月24日にドコモ(docomo)にMNPをした場合、

  • SPモード:300円
  • カケホーダイプラン:2700円
  • データ定額Sパック: 3500円

で、合計6,500円ですが、初月9月分は24日〜30日までの7日分となり、6,500円×7/30日=1467円が請求されることになります。

スマホアドバイザー

ドコモは月額料金が日割りか日割りじゃないか、公式サイトにもあまりハッキリ書かれていないのですが、チャットサポートに聞いたところ、カケホーダイプラン・パケットプランともに日割りです!なので、月初・月末いつ契約しても、使った分だけ支払えばいいということになります。

ドコモの初月は日割りかの要点整理
  • ドコモの初月の月額料金は、カケホーダイプランもパケットプランもどちらも日割りになる
  • ドコモ/au/ソフトバンクともに、解約時は満額請求だが、契約時は日割り請求となる

ドコモの初月の月額料金はいくらになる?

ドコモの初月の月額料金はいくらくらいになるかを見てていきます。
初月は日割りになって、月末にドコモ(docomo)にMNPすれば、ほとんど費用がかからないように思えますが、意外と事務手数料だったりで、そこまで安くならなかったりします。
後で請求書を見て、ぎょっとならないように、ドコモ(docomo)の初月の月額料金について詳しく確認しておきましょう!

1ヶ月目の月額料金は?

ドコモ(docomo)の1ヶ月目の月額料金をを試算する以下のようになります。
たとえば、9月15日にドコモ(docomo)にMNPで開通手続きをした場合、9月分は、13日〜30日の日割り計算になります。

  • カケホーダイプラン:1,620円
  • SPモード :180円
  • データ定額Sパック(2GB): 2,100円
  • docomo withの割引き:-900円
  • 契約手数料:3,000円
  • ユニバーサル利用料:1円
  • 消費税:480円

となって、合計 6,481円になります。
最近iPhone6sもラインナップに加わったdocomowith(ドコモウィズ)ですが、docomowith(ドコモウィズ)の場合は、初月から割引が受けられます。
割引も日割りになってしまっているので、初月は満額割引は受けられませんが、事務手数料を含めても、トータルで6,000円以下に収まっているのは、結構驚きです。

なお、上記はdocomowithの場合でしたが、docomowith以外のプランの場合に適用される月々サポートは、1ヶ月目には適用されず、2ヶ月目以降の適用となります。

2ヶ月目の月額料金は?

そして、ドコモ(docomo)の2ヶ月目の月額料金は以下になります。

  • カケホーダイプラン:2,700円
  • SPモード :300円
  • データ定額Sパック(2GB): 3,500円
  • docomo withの割引き:-1500円
  • 契約手数料:3,000円
  • ユニバーサル利用料:3円
  • 消費税:400円

となり、合計で5,403円になります。
日割りが終わって、満額請求になるのですが、docomowith(ドコモウィズ)の値引きも満額受けられて、契約手数料3,000円も消えるので、トータルとしては2ヶ月目の方が安くなります。

実際の引き落とし日はいつ?

ドコモ(docomo)の実際の引き落とし日はいつかを見ていきます。

ドコモの支払いは、月末締めの翌月末支払いとなります。
つまり、3月分の料金は、4月の末日までに支払うことになります。
上記は口座振替の場合で、クレジットカード支払いのクレジットカード会社の支払日となります。

スマホアドバイザー

ドコモの初月の月額料金は、docomowithだと6,500円くらいですね。事務手数料がかかったり、初月は割引が日割りになるのでちょっと高めになってしまいますが、2ヶ月目以降は割引が満額でもらえるので安くなりますよ。

一番おトクなドコモの申し込み先はこちら

ドコモの初月の月額料金はいくらくらいになるかの要点整理
  • ドコモの初月の月額料金は、最安のdocomowithのプランを利用すると、6,500円程度
  • 2ヶ月目からは、値引きが増えて、5,500円程度となる
  • 実際の引き落とし日は、口座振替の翌月月末

ドコモは月初・月半ば・月末いつ申し込みするのがお得?

山本くん

auからドコモに乗り換えようと思うのですが、ドコモは月初・月半ば・月末いつ申し込みするのがお得なんでしょうか?

スマホアドバイザー

MNPだと月末までに乗り換えるのがお得ですよ。ドコモは初月日割りなので、月初・月末いつ契約しても得も損もありませんが、au側の料金の請求が月末に解約すると止まるので、月末にMNPがお得というわけです。

山本くん

そうだったんですね!月末にドコモにMNPってことは、30日とか31日にドコモに申し込みをすればいいんでしょうか?

スマホアドバイザー

いや、ドコモに申し込みをするのは、もう少し前にしておいた方がいいです。ドコモオンラインショップに申し込みをして家に着くまで3〜4日はかかりますから、ちょっと余裕を持って20日前後に、ドコモオンラインショップから申し込みをするのがいいですね。

山本くん

なるほど、タイミング的には、ドコモのスマホが家に到着したら、ドコモの契約が始まる感じですか?

スマホアドバイザー

ドコモの契約開始は、ドコモのSIMを開通させたタイミングです。なので、自宅に届いたドコモのスマホにSIMを指して、マイページから回線切り替えボタンを押したタイミングが、ドコモの契約開始日です。同じタイミングで、au回線も解約されます。

山本くん

なるほど、じゃあ20日前後までに、ドコモオンラインショップから申し込んで、回線切替まで終えれば、損なくドコモに乗り換えられるってわけですね。

スマホアドバイザー

そうですね。1日になってしまうと、auの翌月分の月額料金が1ヶ月分丸々取られるので注意してくださいね。

新規契約の場合は?

ドコモは月初・月半ば・月末いつ申し込みするのがお得なのか、まずは新規契約の場合を見ていきます。
新規契約の場合は、

  • 解約⇒auやソフトバンクショップに行って解約
  • 契約⇒ドコモオンラインショップで契約

ということで、それぞれ別で手続きをします。
ドコモ(docomo)側は初月は日割りになるので、得も損もないです。
しかし、解約の場合は、auは月末、ソフトバンクは20日までに解約をしないと、翌月分の月額料金が発生してしまうので、それまでに解約をしないと損ということになります。
特に、ソフトバンクの場合、締め日が、10日、20日、30日の3つに分かれているんです。
大体2013年以降に、ソフトバンクに契約した方は20日が締め日になっていて、解約のタイミングが締め日を過ぎて21日になると、ソフトバンクの翌月分の月額料金が1ヶ月分取られてしまうということになります。

というわけで、ドコモ(docomo)に新規契約をする場合は、ドコモ側の契約タイミングはそれほど気にせずに、auは月末、ソフトバンクは20日までに解約をするようにしましょう!

MNPの場合は?

ドコモは月初・月半ば・月末いつ申し込みするのがお得かをMNPの場合について見ていきます。
結論的には、MNPについても、auユーザーは月末、ソフトバンクユーザーは20日までに、ドコモオンラインショップでMNPの開通手続きをするとお得です。
auユーザーなら、たとえば9/25にドコモオンラインショップでMNPで申し込んだ場合、

  • 1日目(9/25):MNP予約番号を取得
  • 1日目(9/25):ドコモオンラインショップでMNPで申し込み
  • 2日目(9/26):ドコモのスマホの配送完了通知
  • 3日目(9/27):ドコモのスマホの到着
  • 3日目(9/27):ドコモのスマホの開通作業…利用開始=解約日

という流れにすると月末までに解約できてお得です。

MNPの場合はスマホ到着後にSIMの切り替え作業を行ったタイミングが利用開始日になります。
そして、ドコモの利用開始日=auやソフトバンクの解約日となります。
MNPの場合も、ドコモ側の初月の月額料金は日割りなので、ドコモの初月の料金についてはそこまで気にする必要はありません。
しかし、解約元のau、ソフトバンクについては、締め日を過ぎると、の翌月分の月額料金が発生してしまいます。

au、ソフトバンクの月額料金は7,000円〜8,000円程度します。
なので、auは月末、ソフトバンクは20日を過ぎてから開通作業をしてしまうと、7,000円〜8,000円が余計に取られてしまうということになります。
SIMの切り替え作業を、auならたとえば10月1日になる1日前の9月30日までにするだけで、auの月額料金7,000円〜8,000円分を節約することができます。

機種変更の場合は?

ドコモは月初・月半ば・月末いつ申し込みするのがお得かを、機種変更の場合について見ていきます。
機種変更の場合は、月半ばに機種変更をすると、当月から新機種の月額料金が適用されます。

機種変更をすると、通常、端末代が+αでかかるので、料金が値上がりします。
なので、月末に機種変更すると、たった1日利用しただけでも、値上がりした料金分の月額料金を支払わなければいけず、ちょっとだけ損ということになります。
機種変更をするなら、月初に契約をする方がお得ということになります。

パケットプラン変更の場合は?

パケットプラン変更は、当月にプラン変更をしても、適用されるのは翌月からとなります。
たとえば、9月20日に、2GBから5GBにプラン変更をした場合、10月1日からの適用となります。
なので、パケットプラン変更については、特にタイミングは気にする必要はありません。

スマホアドバイザー

ドコモは新規契約でもMNPでも初月は日割りなので、どのタイミングで申し込みをしても得も損もないです。でもauは月末、ソフトバンクは20日を過ぎると、余計な費用を取られてしまうので、ドコモにMNPすると決まったら、それまでに乗り換えるようにしましょう!

ドコモは月初・月半ば・月末いつ申し込みするのがお得かの要点整理
  • ドコモはMNPの場合、月末までにMNPで開通するのがオススメ
  • 月末にMNPすると、利用中の携帯電話の料金の請求は止まり、一方でドコモの初月の月額料金は日割りになり1日分だけで済む

ドコモで初月無料になるオプションは?

続いて、ドコモで初月無料になるオプションについて見ていきます。
特に、ドコモ(docomo)を店舗で契約した場合、契約条件に、初月無料のオプションをたくさん付けられることが結構あります。
初月無料だからと思って放置しておくと、課金されてあとで嫌な思いをしたという方も多いので、解約方法と合わせて見ていきましょう。

初月無料オプション一覧

ドコモ(docomo)の初月無料オプションには以下のようなものがあります。

  • dヒッツ:6,000プログラム以上のヒット曲が聴き放題(月額300円〜)
  • dTV:邦画、洋画、アニメなど12万作品が見放題(月額500円)
  • dTVチャンネル:31の専門チャンネルが見放題(月額780円)
  • dアニメストア:最新のアニメ動画が見放題(月額400円)
  • dマガジン:200誌以上の雑誌の最新号を読み放題(月額400円)
  • DAZN for docomo:130以上のスポーツが見放題(月額980円)
  • スゴ得コンテンツ:アプリ使い放題(月額500円)
  • ケータイ補償サービス for iPhone:iPhoneの端末保証(月額750円)
  • オプションパック:留守番やキャッチホンのセットオプション(月額450円)
  • メロディーコール:好きな歌を着信音にできるサービス(月額100円)

特にエンタメ系のコンテンツや端末保証は店頭で勧められることが多いです。
もちろん有料でも気に入れば継続して使ってもいいのですが、不要であれば、初月無料の間にオプションを解除しておきましょう。

初月無料オプションの解約方法

初月無料オプションの解約方法を見ていきます。
オプションの解除は、電話でするのが一番手っとり早いです。

■ドコモ インフォメーションセンター

  • 電話番号:ドコモ携帯電話からは「151(無料)」、一般電話などからは「0120-800-000」
  • 受付時間:午前9時~午後8時(年中無休)

もしくはドコモ(docomo)のマイページからでも以下のステップで、解除可能です。

NTTドコモのHP>ドコモお客様サポートページ>「ドコモオンライン手続き」へと進みます。
dアカウントでログインして、「ご契約内容の確認・変更」のところで、不要なオプションを選択して解除します。

初月無料のオプションは、オプション加入日から30日間無料期間が続きます。
なので、1ヶ月間試して不要だと思ったら、遠慮なく電話やネットから解除するようにしましょう。

スマホアドバイザー

ドコモショップで契約すると、うちでこの価格で契約するには、「このオプションとこのオプションを付けておくのが条件になります、あとで解約すれば大丈夫ですから」というセールストークがあったと思います。この付けられたオプションは初月無料のものが多いのですが、解約をしておかないと課金されてしまいます。ほとんどのオプションはオプション加入日から1ヶ月を過ぎると課金されるので、それまでに解約しておくようにしましょう。

ドコモで初月無料になるオプションの要点整理
  • ドコモではドコモショップなど店頭で契約すると、初月無料になるオプションを付けられることが多い
  • オプションは加入日から30日後までに解約すれば料金はかからないので、不要なものは解約するようにしたい

ドコモユーザー限定の初月無料特典を活用する裏ワザ

最後に、ドコモユーザー限定の初月無料特典を活用する裏ワザを見ていきましょう。
ドコモ(docomo)自体は初月無料はやっていないのですが、ドコモユーザーだと、初月無料で利用できるサービスがあります。

i2iポイントというサイトを利用します。

たとえば、るるぶというサービスを選択すると、初月無料でサービスが利用できます。
ただ、以前は、ドコモユーザーのみ、初月無料で利用できるというものでしたが、2018年8月現在、ドコモユーザー限定の特典というのはなくなっています。

以前は、初月無料中に利用をして、ポイントをもらい、初月無料中に解約をすれば、無料でポイントがもらえました。
しかし、そうした方が増えてきたため、初月無料中のサービスの解約も終わってしまっています。

スマホアドバイザー

ポイントサイトというのは、あまり馴染みの無い方もいらっしゃると思いますが、このサイトを経由して申し込みをするとポイントがもらえますよというものです。ただ、怪しいサイトも結構あって、個人情報を抜き取られて詐欺にあったというケースもあるので、利用する際は結構注意が必要です!

ドコモユーザー限定の初月無料特典を活用する裏ワザの要点整理
  • i2iポイントというサイトで、ドコモユーザー限定で、i2iポイントというサイト経由でサービスに申し込むと、サービスが初月無料になるものが、以前にはあった
  • しかし2018年8月現在、ドコモユーザー限定の特典はなくなっており、また、初月無料期間中でのサービス解約は課金されることになっている

まとめ

1 ドコモの初月は日割りになる?

ドコモ(docomo)の初月の月額料金は、カケホーダイプランもパケットプランもどちらも日割りになります。
ドコモ/au/ソフトバンクともに、解約時は満額請求だが、契約時は日割り請求となります。

2 ドコモの初月の月額料金はいくらくらいになる?

ドコモ(docomo)の初月の月額料金は、最安のdocomowithのプランを利用すると、6,500円程度です。
2ヶ月目からは、値引きが増えて、5,500円程度となります。
実際の引き落とし日は、口座振替の翌月月末です。

3 ドコモは月初・月半ば・月末いつ申し込みするのがお得?

ドコモ(docomo)はMNP(乗り換え)の場合、月末までにMNPで開通するのがオススメです。
月末にMNPすると、利用中の携帯電話の料金の請求は止まり、一方でドコモの初月の月額料金は日割りになり1日分だけで済みます。

4 ドコモで初月無料になるオプションは?

ドコモ(docomo)ではドコモショップなど店頭で契約すると、初月無料になるオプションを付けられることが多いです。
オプションは月末までに解約すれば料金はかからないので、不要なものは解約するようにしたいです。

5 ドコモユーザー限定の初月無料特典を活用する裏ワザ

i2iポイントというサイトで、ドコモユーザー限定で、i2iポイントというサイト経由でサービスに申し込むと、サービスが初月無料になるものが、以前にはありました。
しかし2018年8月現在、ドコモユーザー限定の特典はなくなっており、また、初月無料期間中でのサービス解約は課金されることになっています。

ドコモ(docomo)では、MNPや新規契約での初月の料金は、

  • 通話プラン⇒日割り
  • パケットプラン⇒日割り

となっていて、初月は使った分だけ支払うルールになっています。
つまり、月初に契約しようが、月末に契約しようが、得も損もないということになります!

ただ、お得な申し込みタイミングがないわけではありません!
ドコモ(docomo)にMNPするなら、auなら月末まで、ソフトバンクなら20日までにMNPの開通手続きをするのがオススメです!
auは月末、ソフトバンクは20日を過ぎてしまうと、翌月分の月額料金が1ヶ月分丸々取られてしまうからです。
なので、ドコモ(docomo)にMNPをすると決まったら、auユーザーは20日前後、ソフトバンクユーザーは10日前後までに、ドコモオンラインショップから申し込みをしましょう!

そうすれば、auは月末、ソフトバンクは20日までに解約手続きが終えられるので、余計な費用を取られることなく、ドコモ(docomo)に乗り換えることができます!

一番おトクなドコモの申し込みはこちら


コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。