ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンってどうなの?10thAnniversaryキャンペーンの特典内容、条件など
ドコモ(docomo)のオンラインショップ10周年キャンペーンは、2019/1/31までの期間限定で、開催されているもので、以下4つの特典が受けられます!
- 特典1:海外・国内旅行など豪華賞品を抽選
- 特典2:10,000円分のdポイントを抽選
- 特典3:端末代金を5,184円割引
- 特典4:新キャラクターステッカーを進呈
特典4『新キャラクターステッカー』はオマケみたいなもので、特典1『海外・国内旅行など豪華賞品』はドコモ契約以外も全員応募できるため、当選確率がかなり低くなると予想されます。
なので、オンラインショップ10周年キャンペーンは実質、特典2『10,000円分のdポイントを抽選』と特典3『端末代金を5,184円割引』のキャンペーンと考えて良さそうです。
メインの特典は、特典3『端末代金を5,184円割引』。
特典3は、つまり、期間内に端末を購入すると、最低限、確実に5,184円の割引を受けられるというものです。
一方、特典2『10,000円分のdポイントを抽選』は、端末購入者限定の抽選なのである程度当選確率は高く、39人に1人に、10,000円分のdポイントが当たります。
特にドコモの長期契約者でステージが『プラチナ』になっている方は、当選確率が10倍上がるので、およそ3〜4人に一人が、10,000分のdポイントを貰える計算になります。
プラチナステージの方は、かなり有利なので、この機会に機種変更をしておいても良さそうですね。
いずれにしても、全ての特典は、オンラインショップ限定の特典なので、期間内は確実に、店舗よりオンラインショップから申し込みをするのがオススメです!
一番おトクなドコモの申し込みはこちら
ただ、今回、ドコモ(docomo)のオンラインショップ10周年キャンペーンでどうしても目立つのが、特典1の『海外・国内旅行など豪華賞品を抽選』ですよね。
「豪華特典ってなんやねん!」ということですが、ざっと以下のものになります。
- A賞ビジネスクラスで行く!ハイグレードなハワイの旅(3泊5日)
- B賞海外10カ所から選べる!世界遺産の旅
- C賞日本全国10の宿から選べる!憧れの温泉旅館&リゾートホテル宿泊プラン(1泊2日)
- D賞ソニー有機ELテレビ ブラビア 55v型
- E賞プラチナダイヤペンダント
- F賞ロゴス スペースベース デカゴンコスモス-AG
- G賞バルミューダ BALMUDA The Gohan
- H賞世界の珍味 キャビア・トリュフセット
- I賞日本全国ブランド牛10種食べくらべべセット
- J賞日本全国豪華海鮮10種食べくらべセット
今回、ドコモ(docomo)のオンラインショップ10周年キャンペーンの中で、唯一、ドコモ契約者以外でも受けられる特典がこの特典1の『海外・国内旅行など豪華賞品を抽選』です!
応募期間の2019/1/31までにこちらからキャンペーンに応募すればエントリー完了です。
特典2〜4については端末を購入すれば自動的にキャンペーンに応募となるのに対して、特典1『海外・国内旅行など豪華賞品を抽選』だけはエントリーが必要な点に注意ですね。
抽選ではありますが、特典1の『海外・国内旅行など豪華賞品を抽選』はたしかに豪華で、当たったことを想像するとちょっとワクワクしてしまいますよね。
特典3があるので、最低限、端末代金が5,184円が確実に割り引かれるので、ハズれがなく当たれば大きい仕組みになっていて、結構うまいこと出来ているキャンペーンだと思います。
そんなオンラインショップ10周年キャンペーンについて、特典内容の詳細や適用条件などについて、詳しく解説していきたいと思います!
- ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンの特典内容や適用条件について知りたい方
- オンラインショップ10周年キャンペーンのメリット・デメリットについて知りたい方
- オンラインショップ10周年キャンペーンがぶっちゃけどうなのかを知りたい方
Contents
ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンの特典内容と適用条件は?

ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンってどういうものなんでしょうか?

特典は4つあるんですけど、特典1は抽選、特典2は購入者限定の抽選、特典3は端末代金5,184円割引、特典4はステッカープレゼントというものです。
特典4はおまけ、特典1は契約者以外も応募できる抽選で倍率が高すぎるので、実質特典2と特典3が受けられるキャンペーンですね。

なるほど、抽選って当たったことがないので、あんまり期待できないかなと思っちゃいますね。

そうですね。
そのために、オンラインショップ10周年キャンペーンでは、特典3で、5,184円の割引が端末購入者全員に受けられるという特典あります。
なので、端末購入者は少なくとも、5,184円安くスマホを購入できますよ。

そうなんですね。特典2の購入者限定の抽選というのはどういうものなんでしょうか?

特典2は、dポイント10,000円分が39人に1人当たるというものです。
もしドコモ(docomo)のプラチナ会員なら、当選確率が10倍になるので、実質3〜4人に一人10,000円分のdポイントが当たることになるので、プラチナ会員ならこのチャンスは狙ってもいいと思います。
いずれにしても、全ての特典は、オンラインショップ限定の特典なので、申し込みは確実に、オンラインショップからするのがオススメですよ!
特典1:抽選で豪華景品プレゼント
実施期間:2018年12月1日(土曜)午前10時~2019年1月31日(木曜)午後8時
特典1は、抽選で豪華景品プレゼントというもので、誰でも申し込めるところがポイントです。
本当に誰でもで、ドコモに契約してようがしてまいが、応募可能です。
肝心の豪華プレゼントの内容ですが、
- A賞ビジネスクラスで行く!ハイグレードなハワイの旅(3泊5日)
- B賞海外10カ所から選べる!世界遺産の旅
- C賞日本全国10の宿から選べる!憧れの温泉旅館&リゾートホテル宿泊プラン(1泊2日)
- D賞ソニー有機ELテレビ ブラビア 55v型
- E賞プラチナダイヤペンダント
- F賞ロゴス スペースベース デカゴンコスモス-AG
- G賞バルミューダ BALMUDA The Gohan
- H賞世界の珍味 キャビア・トリュフセット
- I賞日本全国ブランド牛10種食べくらべべセット
- J賞日本全国豪華海鮮10種食べくらべセット
となっています!
応募期間の、2019年1月31日(木曜)午後8時までにこちらからキャンペーンに応募すれば、OKです。
B賞は海外10箇所から選びます。
旅行先は以下です!
- ペルー ナスカの地上絵・クスコ旧市街・マチュピチュ遺跡・リマ旧市街(5泊7日)
- アメリカ グランドキャニオン(4泊6日)
- オーストラリア エアーズロック・熱帯雨林キュランダ・グレートバリアリーフ・カタジュタ(5泊7日)
- スリランカ アヌラーダプラ・シギリヤロック・ポロンナルワ遺跡群・ダンブラ石窟寺院・キャンディ(6泊8日)
- イタリア フィレンツィエ市内(4泊6日)
- クロアチア プリトヴィツェ湖群国立公園・ドゥブロブニク旧市街(5泊7日)
- タイ アユタヤ遺跡群(3泊4日)
- フランス モン・サン・ミッシェル(4泊6日)
- ベトナム ハロン湾・タンロン城(3泊4日)
- イギリス エジンバラ(5泊7日)
C賞は日本の10箇所から選択します。
- 層雲峡温泉 ホテル大雪
- 磐梯熱海温泉 四季彩一力
- 小涌谷温泉 箱根小涌谷温泉水の音
- 和倉温泉 茶寮の宿あえの風
- 湯河原温泉 山翠楼SANSUIROU
- 有馬温泉 元湯古泉閣
- 皆生温泉 華水亭
- 道後温泉 ふなや
- 指宿温泉 指宿白水館
- 北谷 ザ・ビーチタワー沖縄
想像するだけでワクワクしますね。
それぞれ抽選で10名が当選するようになっており、A・B・C賞は10組20名のペアチケットとなっています。
- STEP.1:応募ページにアクセス
↓ - STEP.2:確認事項に同意
↓ - STEP.3:応募フォーム入力
↓ - STEP.4:応募完了
で応募完了です。
住所や名前などの個人情報と、簡単なアンケートが2~3問ありますが、5分程度で終わりました。
ドコモユーザー以外でも応募可能なので、全員申し込みをしておきましょう!
2019年2月中旬から3月下旬頃に景品が届けられます!
対象者は、応募者本人のみとなり、他者への譲渡は禁止なので注意してください。

なお、これだけたくさんあるので、全部申し込みをしたいと思われるかもしれませんが、申し込めるのは1コースのみとなっています。
旅行は当たると大きいですが、倍率も高そうです。
迷ったら、とりあえず好きなものを申し込んでおくのが一番後悔がないと思います。
旅行は譲渡禁止なので、自分のスケジュールが空けられそうな場合に申し込むのがいいですね。
特典2:対象機種購入で商品がもらえる
実施期間:2018年12月1日(土曜)午前10時~2019年1月31日(木曜)午後8時
特典2は対象機種購入で商品もしくはdポイントがもらえるというもの。
こちらは、文字とおり、ドコモ(docomo)のスマホを買った方だけが対象です。
対象者は限られますが、こちらはエントリー不要で、端末を購入すれば自動申し込みとなります。
対象機種と商品の組み合わせはこちらです!
賞品 | 対象機種 |
ソニーストアお買い物券
30,000円~50,000円 |
Xperia XZ3 SO-O1L |
割れない刑事サイン入りスペシャツスマホケース
|
arrows Be F-04K |
Galaxy Gear 360
|
Galaxy Note9
SC-01L |
液晶テレビAQUOS
24V型 |
AQUOS R2 SH-03K |
HUAWEI MateBook D
|
HUAWEI P20 Pro
HW-01K |
LGウルトラワイドモニター
|
LG style L-03K |
プロゴルファー
ダニー・リー サイン入りピンフラッグ |
MONO MO-01K |
セラブリッド タンブラー420ml
(2個セット) |
カードケータイ
KY-01L |
水なし自動調理鍋
ヘルシオ ホットクック |
AQUOS sense2
SH-01L |
ウェーブストレッチリング けやき
|
らくらくスマートフォン me F-03K
らくらくスマートフォンme F-01L らくらくホン F-02J |
「十人十色展」arrows Tab用オリジナルケース+サイン入複製原画
|
arrows Tab F-02K |
39人に1人dポイント10,000ポイントが
当たる! |
iPhone、iPad、ドコモ スマートフォン、Google Pixel、ドコモ タブレット、ドコモ ケータイ、ドコモ らくらくホン、ドコモ キッズ・ジュニア、データ通信製品
|
ドコモのdポイント以外は各賞10名に当たるようになっています。
また、dポイントについては、1万dポイントが当たる抽選会が行われるのですが、その当選は39人に1人の割合というとても高いものになっていて、かなりチャンスの高いものとなっています。
また、この抽選、dポイントクラブのステージが高ければ高いほど、当選確率が上がる仕組みになっています。
当選確率はdポイントクラブの会員ステージにより以下のように変動します。
- プラチナステージ:10倍
- 4thステージ:8倍
- 3rdステージ:5倍
- 2ndステージ:3倍
- 1stステージ:1倍
プラチナステージの人はかなり有利ですね。
注意点は、以下の条件を満たす必要がある点です。
- 1月31日までにドコモオンラインショップで申込み
- 2月5日までに開通
- 2月5日までにdポイントクラブ会員でありポイント進呈が可能であること
この特典はエントリーの必要はないので、機種変更を検討している人は、早めにオンラインショップから申し込みを済ませましょう。
特典3:機種代金から5,184円割引
実施期間:2018年12月1日(土曜)午前10時~2019年1月31日(木曜)午後8時
特典3は、期間中に対象の機種を購入した方向けの特典です。
今回、オンラインショップ10周年キャンペーンのメインの特典と言ってもいいと思います。
オンラインショップ限定で、機種代金を5,184円の割引きしてくれます。
適用条件は以下3点ですね。
- ドコモオンラインショップ で対象機種を購入
- 基本プランに新規で申し込み / もしくはすでに申し込みしてる
- パケットパック/シェアパック/パケット定額サービスに新規で申し込み / もしくはすでに申し込みしてる
- 新規契約・MNPの場合は1月31日にドコモの本登録が完了
対象プランは、カケホーダイプラン、カケホーダイライトプラン、シンプルプランとパケットパックです。
まぁ通常用途の契約なら全て割引対象のプランとなっているので難しいことを考える必要はありません。
- iPhone XR/iPhone XS/iPhone XS Max/iPhone X/iPhone SE
- Xperia XZ3/Xperia XZ2 Premium/Xperia XZ2/Xperia XZ2 Compact/Xperia XZ Premium/Xperia X Compact
- Galaxy Note9/Galaxy S9/Galaxy S9+/Galaxy Note8
- AQUOS R2/AQUOS R/AQUOS EVER
- HUAWEI P20 Pro
- Disney mobile on docomo DM-01K
- V30+
- Pixel 3/Pixel 3 XL
大体全機種対象なのですが、docomowith(ドコモウィズ)が対象外なのがちょっと残念ですね。
でも、dポイントではなく実際の端末料金から割引がされるので、本当に機種が安く買えてしまうんです!
特典4:オリジナルステッカープレゼント
実施期間:2018年12月1日(土曜)午前10時~2019年1月31日(木曜)午後8時
対象機種購入の方に向けたキャンペーンとして、ドコモのテレビCMに出ているキャラクターのステッカーがもらえます。
まぁこちらはおまけ程度の特典ですね。
こちらはキャンペーン期間中に対象端末を機種変更し、2018年12月3日(月)~2019年2月5日(火)までに手元に届く方全員が対象です。

端末購入者向けの特典は、すべてドコモオンラインショップで申し込みをした方のみの特典という点に注意です!
対象期間に、ドコモオンラインショップから申し込みをしておくと、少なくとも、5,184円の割引は確実に受けられるということなので、申し込みはオンラインショップからが断然お得です!
一番おトクなドコモの申し込みはこちら
- ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンの特典は、端末購入者向けのものと、誰でも申し込めるものがある
- 端末購入者のものは特別エントリーは不要で、期間内に申し込みをすれば、自動申し込みとなる
- 抽選プレゼントはエントリーをしておいて損はない
ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンのメリットは?
ドコモ(docomo)は年がら年中、キャンペーンをやっているのですが、このオンラインショップ10周年キャンペーンが本当にお得なのかちょっと分からない部分もありますよね。
そこで、オンラインショップ10周年キャンペーンのメリットをまとめてみていきます!
購入者以外も申し込める
ドコモ(docomo)のオンラインショップ10周年キャンペーンのメリットの一つ目は、購入者以外も申し込める特典があるということです。
ドコモ(docomo)購入者以外も申し込めるのは特典1の豪華特典の抽選応募です。
- A賞:ビジネスクラスで行く!ハワイの旅(3泊5日)
- B賞:海外10カ国から選べる!世界遺産をめぐる旅
- C賞:日本全国10の宿から選べる!憧れの温泉旅館&リゾートホ
- テル宿泊プラン(1泊2日)
- D賞:ソニー有機ELテレビブラビア55v型
- E賞:プラチナダイヤペンダント
- F賞:ロゴル スペースベースデカゴンコスモス-AG(大型テン
- ト)
- G賞:バルミューダ BALMUDA THE Gohan(炊飯器)
- H賞:世界の珍味キャビア・トリュフセット
- I賞:日本全国ブランド牛肉10種食べくらべセット
- J賞:日本全国豪華海鮮10種食べくらべセット
とかなり豪華な景品が用意されていることがわかります。これらはそれぞれ抽選10名様に当たります。
ドコモの回線を持っていない、ドコモを今契約しない人でも申込むことができるので、ぜひ申し込みをしておきましょう!
キャンペーンのエントリーはこちらからです。
応募期限:2018年12月1日(土曜)午前10時~2019年1月31日(木曜)午後8時
購入者は全キャンペーン申し込める
逆にドコモ(docomo)の端末購入者は、特典1〜4全てのキャンペーンに申し込みができます。
- 特典1:抽選で豪華景品プレゼント
- 特典2:対象機種購入で商品がもらえる
- 特典3:機種代金から5,184円割引
- 特典4:オリジナルステッカープレゼント
特典1は誰でも、特典2〜4は端末購入者限定の特典です。
メインの特典は特典3で、機種代金から5,184円割引というものですね。
対象機種を購入すると新規・機種変更に関わらず5,184円割引。
11月30日まで実施中の「オンラインショップ限定特典」が延長される形になりますが、旧特典との違いは、機種変更でもdポイントによる還元ではなく5,184円割引される点です。
特典3は、1月31日時点で本登録を完了している必要があるため、審査時間も考慮して1週間前程に申込むことをオススメします。

ドコモで開催されているキャンペーンを長年見ていますが、今回のキャンペーンは最低でも5,184円お得で、かつdポイント10,000円分が39人に1人当たるということで、期待感が持てるキャンペーンです。
抽選は運次第ということもあるのですが、最低でも5,184円はお得になるので、この機会は活用しておいて損はないですね!
- ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンのメリットは、ドコモ契約者以外でも利用できる点
- また、端末購入者は4つのキャンペーン全てに応募することができる
ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンのデメリットは?
一方で、ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンのデメリットについても見ていきたいと思います。
4つも特典があり、それぞれ適用条件が微妙に違うので、申し込み忘れということが無いようにしていきたいですね!
オンラインショップ限定なので注意
今回のオンラインショップ10周年キャンペーンは、その名の通り、オンラインショップ限定のキャンペーンです。
そのため、キャンペーンを適用したいならドコモオンラインショップで申込みすることが必須です。
ドコモ(docomo)の店舗に行っても同じ内容の特典を利用することはできないので、注意してくださいね。
誰でも申し込める特典にはエントリーが必要
特典1については、自動申し込みではなく、必ずこちらのキャンペーン専用ページからエントリーが必要なので注意してください。
他の特典2〜特典4については、すべて端末を購入すれば自動でエントリーになっているので、別途申し込みは不要です。

どうせドコモに契約するなら、全ての特典に応募しておきたいですよね。
特別応募が必要なのは、特典1だけであとは、端末を購入すれば自動応募になるので、特典1だけエントリーを忘れないようにしましょう!
- ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンのデメリットは、特典1についてエントリーが必要なので、忘れることがある点
- また、すべての特典についてオンラインショップ限定の特典なので、ショップ申し込みでは適用されない点に注意
ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンってどうなの?
ドコモ(docomo)のオンラインショップ10周年キャンペーンの実施期間は、2018年12月1日(土曜)午前10時~2019年1月31日(木曜)午後8時00分まで。特典内容の概要は以下の通りです。
- 特典1:海外・国内旅行など豪華賞品
- 特典2:10,000円分のdポイント
- 特典3:5,184円割引
- 特典4:新キャラクターステッカー
端末購入者は、特典3で5,184円の特典は確実に受けられるというのがミソですね。
特典4はおまけ、特典1はドコモ以外の方でも申し込めるので倍率が高くなると予想されるので、実質特典2と特典3のキャンペーンと考えると良さそうです。
特典2は、ドコモの対象機種購入で、dポイントと各メーカー賞の2つのコースの対象となります。
①対象機種購入で抽選39名にdポイント10,000ポイントをプレゼントの場合、ほぼ全てのドコモスマホが対象となっています。
対象機種を購入することによって、抽選で39人にdポイント10,000円分がプレゼントされます。
10,000円分のポイントということでかなりお得ですね。
②各メーカーの対象機種購入でメーカーからの豪華商品をプレゼントの場合、以下の賞が購入端末によって抽選で当たります。
- Xperia賞:ソニーストアお買い物券(5万円/3万円)
- arrows Be賞:F-04K専用割れない刑事 サイン入スペシャルスマホケース
- Galaxy賞:Galaxy Gear 360
- AQUOS R2賞:液晶テレビAQUOS 24V型2T-C24ADB
- HUAWEI賞:HUAWEI MateBook D
- LG style賞:LG ウルトラワイド™モニター34WK650-W
- ZTE賞:プロゴルファー ダニー・リーサイン入りピンフラッグ
- カードケータイ賞:セラブリッドタンブラー 420ml(2個セット)
- AQUOS sense2賞:水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」KN-HT99B-R
- らくらく賞:ウェーブストレッチリング けやき
- arrows Tab賞:「十人十色展」arrows Tab用オリジナルケース+サイン入複製原画
当選確率はdポイントクラブの会員ステージにより以下のように変動するので、プラチナステージの方は機種変更するともしかしたら当たるかもしれないですね。
- プラチナステージ:10倍
- 4thステージ:8倍
- 3rdステージ:5倍
- 2ndステージ:3倍
- 1stステージ:1倍

最低でも5,184円はお得になり、さらにドコモを長年利用している方を優遇してくれるキャンペーンです。
10,000円分のdポイントが当たれば、合計で15,000円以上お得になりますし、外れても5,184円お得です。
いずれにしてもオンラインショップ限定の特典なので、対象期間は絶対オンラインショップから申し込むのがオススメです!
- ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンは、最低でも5,184円が割り引かれるキャンペーン
- さらに、ドコモを長年申し込みをしてプラチナステージになっている方は、dポイント10,000円分が39人に1人当たる特典が10倍当たりやすくなる
- いずれにしてもオンラインショップ限定の特典なので、キャンペーン期間中はオンラインショップからの申し込みが確実にお得
まとめ
1 ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンの特典内容と適用条件は?
ドコモ(docomo)のオンラインショップ10周年キャンペーンの特典は、端末購入者向けのものと、誰でも申し込めるものがあります。
端末購入者のものは特別エントリーは不要で、期間内に申し込みをすれば、自動申し込みとなります。
抽選プレゼントはエントリーをしておいて損はないです。
2 ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンのメリットは?
ドコモ(docomo)のオンラインショップ10周年キャンペーンのメリットは、ドコモ契約者以外でも利用できる点です。
また、端末購入者は4つのキャンペーン全てに応募することができます。
3 ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンのデメリットは?
ドコモ(docomo)のオンラインショップ10周年キャンペーンのデメリットは、特典1についてエントリーが必要なので、忘れることがある点です。
また、すべての特典についてオンラインショップ限定の特典なので、ショップ申し込みでは適用されない点に注意しましょう。
4 ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンってどうなの?
ドコモのオンラインショップ10周年キャンペーンは、最低でも5,184円が割り引かれるキャンペーンです。
さらに、ドコモを長年申し込みをしてプラチナステージになっている方は、dポイント10,000円分が39人に1人当たる特典が10倍当たりやすくなります。
いずれにしてもオンラインショップ限定の特典なので、キャンペーン期間中はオンラインショップからの申し込みが確実にお得です。
ドコモ(docomo)のオンラインショップ10周年キャンペーンは、実施期間2018年12月1日(土曜)午前10時~2019年1月31日(木曜)午後8時00分までで、特典内容の概要は以下の通りです。
- 特典1:海外・国内旅行など豪華賞品
- 特典2:10,000円分のdポイント
- 特典3:5,184円割引
- 特典4:新キャラクターステッカー
特典4はおまけみたいなもので、特典1はドコモ契約者以外も応募でき倍率が高くなるので、実質は特典2と特典3のキャンペーンと考えて良さそうです。
特典3により、ドコモ(docomo)の端末を購入すると少なくとも5,184円安くなります。
さらに、特典2は、dポイント10,000円分が、39人に1人当たるというもので、ドコモ(docomo)を長期契約してプラチナ会員だと当選率が10倍。
つまり、3-4人に一人10,000円分のdポイントが当たる計算になります。
プラチナ会員の方は、この機会に機種変更すると良さそうですね。
最低でも、5,184円は割り引かれるので、このキャンペーン利用しておいて損はないです。
いずれにしても、全ての特典は、ドコモ(docomo)のオンラインショップ限定の特典なので、申し込みはオンラインショップからが断然オススメです!
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする