1. ホーム
  2. ≫BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)はポイント貯まる?使える?Gポイント/Tポイントの使い方やポイントサイト経由の申込みについて

BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)はポイント貯まる?使える?Gポイント/Tポイントの使い方やポイントサイト経由の申込みについて


BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)には、BIGLOBEのサービスを申し込んだり、BIGLOBEのサービスを利用すると貯まる「Gポイント」という独自ポイントがあります!
Gポイントは、以下のように、BIGLOBEモバイルを利用することで貯まり、ポイントを利用料金の支払いにも充てられます。

  • 貯める⇒BIGLOBEモバイルの利用料金の0.5%がGポイントとして貯まる
  • 支払う⇒BIGLOBEモバイルの利用料金の支払いに、Gポイントを1ポイント=1円で充てられる

Gポイントを貯めたり、支払うにはBIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に契約後に、こちらのBIGLOBEマイページで利用開始登録をするだけなので、契約後はぜひ登録しておきましょう!

当サイトが調べた一番おトクなBIGLOBEモバイルの申し込み先はこちら

実は、「Gポイント公式サイト」というポイント交換サイトを経由して申し込むと、Gポイントが一気に5,000円分も貯まります。
5,000円分もGポイントが貯まると聞くと、「Gポイント公式サイト」から申し込むしかないと思われるかもしれませんが、正直言って「Gポイント公式サイト」からの申し込みは損なので気をつけてください。

というのも、「Gポイント公式サイト」から申し込むと、通常の公式サイト経由での申し込みで貰えるキャッシュバックが貰えなくなってしまうんです。
実は、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)は公式サイトから申し込みをすると、なんとキャッシュバックが12,000円分も貰えるんです。
現金で貰えるのも嬉しいですし、貰える金額も公式サイトからの方が上なので、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)は絶対公式サイト経由での契約がオススメです!

この記事はこんな方にオススメです!
  • BIGLOBEモバイルに独自ポイントがあるかを知りたい方
  • BIGLOBEモバイルの支払いに使えるGポイントがどういうものかを知りたい方
  • BIGLOBEモバイルでTポイントや楽天スーパーポイントといったポイントが使えるかを知りたい方

BIGLOBEモバイルの独自ポイントはある?

BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)には、BIGLOBEのサービスを申し込んだり利用したりすると貯まるGポイントという独自ポイントがあります。

Gポイントは、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)を利用すると、利用料金の0.5%分がGポイントとして貯まるポイントです。
また、「Gポイント」というポイント交換サイト経由でBIGLOBEモバイルの申し込みをすると、新規契約時に5,000円分のGポイントが貯まります。
貯まったGポイントは1G(単位:ジー)=1円相当で、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の支払いに使ったり、現金に換金できます。

スマホアドバイザー

楽天モバイルなら楽天スーパーポイント、ワイモバイルならTポイントというように、格安SIMではそれぞれの事業者で独自のポイントを持っているところがあります。BIGLOBEモバイルは、BIGLOBEの独自ポイントであるGポイントが貯まります。GポイントはTポイントや現金にも交換できるので、貯めておいて損はないポイントです。

BIGLOBEモバイルの独自ポイントはあるかの要点整理
  • BIGLOBEモバイルでは、BIGLOBEが提供するGポイントという独自ポイントが支払いに利用できる
  • 「Gポイント」というポイント交換サイト経由でBIGLOBEモバイルの申し込みをすると、新規契約時にGポイントが貯まる
  • BIGLOBEモバイルの利用料金の支払いをすると、利用料金の0.5%だけGポイントが貯まる

BIGLOBEモバイルで貯まる/使えるGポイントとは?

BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)を利用することで貯まり、BIGLOBEモバイルの利用料金にも支払えるGポイントについて、詳しく見ていきたいと思います。
Gポイントは、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)契約後に、こちらのBIGLOBEマイページから利用開始登録をしないと貯まっていかないので、BIGLOBEモバイルに契約したらぜひ登録しておきましょう。

貯め方

Gポイントの貯め方は、以下のように大きく4通りあります。

  1. 公式サイト経由でBIGLOBEモバイルに契約する:1,000Gポイント
  2. 「Gポイント公式サイト」経由でBIGLOBEモバイルに契約する:5,000Gポイント
  3. BIGLOBEモバイル契約後に、こちらのBIGLOBEマイページから利用開始登録をして利用料金を支払う:利用料金の0.5%のGポイント
  4. 「Gポイント公式サイト」でアンケートに答えたり、ゲームをしたりする:抽選で5,000Gポイントなど

BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の利用料金を支払うと貯まると聞くと、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)を利用していれば勝手にGポイントが貯まっていくような気もします。
ただ、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の利用料金は1,600円とかなので、1,600円×0.5%=8円分のGポイントしか貯まりません。
Gポイント公式サイトでアンケートに答えるという方法もありますが、そんなに毎回当たるものではなく時間もかかるので、あまりオススメできません。

なので、結局、Gポイントを効率よく貯めるには、

  1. 公式サイト経由でBIGLOBEモバイルに契約する:1,000Gポイント
  2. 「Gポイント公式サイト」経由でBIGLOBEモバイルに契約する:5,000Gポイント

のいずれかの方法を取るのが現実的です。

公式サイト経由でBIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に申し込むと、キャッシュバック12,000円とは別に、Gポイントが1,000円分貯まります。

一方、Gポイント公式サイトというポイント交換サイト経由だと、5,000円分のGポイントがもらえます。
Gポイントが5,000円分貰えるのは、ドコモ回線のプランのみなので注意してください。
契約するプランに応じて、以下のようにもらえるGポイントが変わってきます。

  • 【データ】3GBプラン、6GBプラン、12GBプラン、20GBプラン、30GBプラン:800G
  • 【音 声】音声スタート/ 3GBプラン:800G
  • 【音 声】6GBプラン:3,000G
  • 【音 声】12GBプラン、20GBプラン、30GBプラン:5,000G
スマホアドバイザー

結論的には、キャッシュバックが12,000円分貰えて、Gポイントも1,000円分もらえる公式サイト経由が一番お得です。Gポイント公式サイト経由での申し込みだと、Gポイントは5,000円分貰えますが、キャッシュバック12,000円分が貰えなくなってしまうので気をつけてください。

使い方

Gポイントは、こちらのGポイント公式サイトにて、

  • BIGLOBEモバイルの利用料金の支払いに充てる(1G=1円)
  • Amazonギフト券と交換する(98G=100円分)
  • nanacoポイントと交換する(100G=100ポイント)
  • Tポイントと交換する(100G=100ポイント)

といった具合に、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の利用料金の支払いに充てたり、各種ポイントと交換できたりします。
Amazonギフト券やTポイントにも交換できるので、普段Amazonを利用している方や、Tポイントを利用しているという方には、現金同様に使えるので便利だと思います。

換金方法

Gポイントは、Tポイントなどのポイントに交換もできますが、こちらのGポイント公式サイトにて、現金に直接交換をすることができます。
上記のように、Gポイント公式サイトで換金手続きをすると、三菱東京UFJ銀行などの銀行口座に現金が振り込まれます。
500G=500円で換金が可能です。

有効期限

Gポイントの有効期限については、最後にGポイントを交換、取得もしくは利用した日より12ヶ月となっています。
つまり、Gポイントを継続的に交換したり、取得したりすると、有効期限はどんどん更新されるので、実質有効期限はないということになります。
ただ、Gポイントを全く利用しないと、1年くらいでGポイントが使えなくなってしまうというルールになっています。

なお、Gポイントの「利用」には、以下が該当します。

  • 【登録・応募でためる/ショッピングでためる】を利用してGポイントが加算された場合
  • 【ポイント交換でためる/ポイントをつかう】より交換パートナー企業とのポイント交換を利用した場合
  • メールマガジンのクリックポイントが加算された場合

サイトへの訪問やログイン等だけでは該当しないので、注意しましょう。

BIGLOBEモバイルで貯まる/使えるGポイントの要点整理
  • Gポイントの貯め方は、「Gポイント」というポイント交換サイト経由でBIGLOBEモバイルに申し込むこと
  • もしくは、BIGLOBEモバイルの利用料金を支払うことで、利用料金の0.5%のGポイントが貯まる
  • 一方、Gポイントの使い方はたくさんあり、BIGLOBEモバイルの利用料金に充てたり、Tポイントや現金に交換することも可能

BIGLOBEモバイルのGポイント以外で貯まる/使えるポイントは?

BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)を申し込んだり利用すると、Gポイントという独自ポイントが貯まるのですが、Gポイント以外のTポイントや楽天スーパーポイントなども貯める方法がないわけではないです。
Tポイント、楽天スーパーポイント、Pontaポイント、dポイント、auポイントを貯める方法・使う方法について見ていきたいと思います。

Tポイント

BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)では支払い方法をヤフーカード(クレジットカード)にすると、毎月、月額料金の1%分のTポイントを貯めることが可能です。

とはいえ、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の月額料金は1,600円前後なので、毎月貯まるポイントは1ヶ月に16円分くらいです。
なので、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の月々の支払いで、Tポイントはそこまで大量には貯まりません。

でも、ヤフーカード(Yahoo! JAPANカード)は、新規入会をした時に貯まるTポイントがめちゃめちゃ多いです。
新規入会してカードを利用すると、期間固定Tポイント10,000円相当進呈(入会4,000+3回利用6,000)のTポイントが貯まります。
カードの利用はもちろん、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の月額料金の支払いでOKです。
しかも、ヤフーカード(Yahoo! JAPANカード)は、カードを作るのに、発行事務手数料も年会費もかからないです。
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の月額料金は1,600円程度なので、10,000円となると、

1,600円×6ヶ月=9,600円≒10,000円

ということで、月額料金6ヶ月分が無料になるのと同じことになります。
年会費&発行手数料無料で、カードの申し込みは以下から2分程度で終わります。
一切お金を払わずに、Tポイントがもらえて、金銭的なデメリットは全くないので、ヤフーカード(Yahoo! JAPANカード)は作っておいて損はありません!

期間固定Tポイント10,000円相当進呈のヤフーカードはこちら

なお、Tポイントは、直接BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の利用料金の支払いには使えません。
ただ、こちらのGポイント公式サイトにて、Tポイント⇒Gポイントに1Gポイント=1ポイントで交換できます。
TポイントをGポイントに交換した後に、GポイントでBIGLOBEモバイルの利用料金の支払いに充てることは可能です。

楽天スーパーポイント

楽天カードを作って、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の支払方法を楽天カードにすると、100円の支払いにつき1円分の楽天スーパーポイントが貯まります。
楽天カードも年会費&発行手数料無料で、入会特典5,000円分の楽天スーパーポイントがもらえます!
年会費&発行手数料無料の楽天カードを作るだけで、全くお金をかけることなく、8,000円分の楽天ポイントがもらえます!

無料で5,000円分の楽天スーパーポイントがもらえる楽天カードはこちら

なお、楽天スーパーポイントは、Gポイントとの交換は不可です。

Pontaポイント

Pontaポイントを貯めるには、リクルートカードを利用作るのがオススメです。
リクルートカードで貯まるポイントは、リクルートポイントですが、リクルートポイント1ポイント → Pontaポイント1ポイントで交換することが可能です。
しかも、リクルートカードは年会費&発行手数料無料です。
さらに、入会特典が6,000円分のリクルートポイントとなっていて、Pontaポイントを効率的に貯めることができます。
もらったリクルートポイントは、PontaWebというサイト経由で交換することが可能です。
つまり、リクルートカードを作るだけで6,000円分のPontaポイント(ポンタ)がもらえるのと同じことになります!
Pontaポイント(ポンタ)を貯めている方は必見のクレジットカードです!

無料で6,000円分のポイントがもらえるリクルートカードはこちら

なお、Pontaポイントは、直接BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の利用料金の支払いには使えません。
ただ、こちらのGポイント公式サイトにて、Pontaポイント⇒Gポイントに100Gポイント=100ポイントで交換できます。
PontaポイントをGポイントに交換した後に、GポイントでBIGLOBEモバイルの利用料金の支払いに充てることは可能です。

dポイント

こちらのdカードGOLDというクレジットカードを作って、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の支払方法をdカードGOLDにすると、100円の支払いにつき1円分のdポイントが貯まります。
また、dカードGOLDを作ると、入会特典で12,000円分のdポイントが貯まります。
ただ、発行手数料は無料ですが、年会費が10,000円かかってしまします。

したがって、ちょっと面倒ですが、以下の方法でリクルートカードを作って、dポイントに交換をした方がお金をかけずにポイントを貯めることができます。

  1. リクルートカードに入会→リクルートポイントを6,000ポイントもらう
  2. リクルートポイント→pontaポイントに交換(PontaWebで1:1で交換可能)
  3. pontaポイント→dポイントに交換(PontaWebで1:1で交換可能)

auポイント

こちらのauウォレットカードというクレジットカードを作って、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の支払方法をauウォレットカードにすると、100円の支払いにつき1円分のauウォレットポイント(旧auポイント)が貯まります。
また、auウォレットカードを作ると、入会特典で10,000円分のauウォレットポイントが貯まります。
auウォレットカードは年会費&発行手数料無料で、入会特典10,000円分のauウォレットポイント(旧auポイント)がもらえます。

ただ、 auウォレットポイント(旧auポイント)は他のポイントに比べて、使い道が少ないです。
auウォレットポイント(旧auポイント)はauウォレットプリペイドカードにチャージして、電子マネー化しておくのがオススメです。
電子マネー化しておくと、SuiCaなどと同様に、コンビニでピッとすれば買い物ができます。

BIGLOBEモバイルのGポイント以外で貯まる/使えるポイントの要点整理
  • BIGLOBEモバイルを利用してもGポイント以外のポイントは貯まらないし、利用料金の支払いにも充てられない
  • ただし、BIGLOBEモバイルの契約時に使えるクレジットカードを作成することで、Tポイントや楽天スーパーポイント、リクルートポイントといったポイントを貯めることは可能

BIGLOBEモバイルはポイントサイト経由の申し込みがお得?

BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に申し込む際に、ポイントサイトという公式サイト以外のサイトから申し込もうとされている方もいらっしゃると思います。
ポイントサイトは、Gポイント公式サイトや、ハピタスといったサイトで、ポイントサイト経由での申し込みをすると、ポイントが貯まっていく仕組みのサイトです。
結論的には、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)は、公式サイト経由での申し込みが、キャッシュバック12,000円が貰えて一番お得なのですが、ポイントサイト経由での申し込みはオススメできません。

ただ、ポイントサイト経由の申し込みをされている方が多いのも事実なので、BIGLOBEモバイルをポイントサイト経由で申し込むメリット・デメリットなどについて詳しく見ていきたいと思います。

ポイントサイトとは?

ポイントサイトとは、お小遣いサイトやアンケートサイトとも呼ばれて、何かに登録したりアンケートに答えたりするとポイントがもらえるサイトのことです。
もらったポイントは、amazonギフト券やTポイントなどに交換することができます。
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)も以下のようにポイントサイトから申し込むことができて、ポイントサイトを経由すると500円に相当する5,000ポイントをもらうことができます

BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の申し込みが可能なポイントサイトは、以下のようなサイトがあります。

  • Gポイント公式サイト(5,000円分のポイント)
  • ハピタス (500円分のポイント)
  • ポイントインカム (500円分のポイント)
  • げん玉 (500円分のポイント)
  • 予想ネット (500円分のポイント)
  • ポイントタウン (500円分のポイント)
  • PONEY (500円分のポイント)
  • えんためねっと (500円分のポイント)
  • お小遣いJP (500円分のポイント)
  • モッピー (500円分のポイント)
  • ECナビ (500円分のポイント)
  • Pointier (500円分のポイント)
  • GetMoney (500円分のポイント)
  • モバトク (500円分のポイント)
  • ポイントスタジアム (500円分のポイント)
  • ポイントミュージアム (500円分のポイント)
  • 懸賞にゃんダフル (500円分のポイント)
  • ちょびリッチ (500円分のポイント)
  • チャンスイット (500円分のポイント)
  • Potora (500円分のポイント)
  • Warau (500円分のポイント)
  • すぐたま (500円分のポイント)
  • Gポイント (500円分のポイント)
  • お財布.com (500円分のポイント)
  • ライフメディア (500円分のポイント)
  • リアルワールド (500円分のポイント)
  • フルーツメール (500円分のポイント)
  • やったよ.ねっと (500円分のポイント)
  • ぽちコム (500円分のポイント)
  • PeX (500円分のポイント)
  • GetMoney! (500円分のポイント)
  • .money (500円分のポイント)
  • ポケマNet (500円分のポイント)
  • ポイントモンキー (500円分のポイント)
  • ゲットマネー (500円分のポイント)
  • CLUB Panasonic コイン (500円分のポイント)
  • ポイントアイランド (500円分のポイント)
  • ポイントランド (500円分のポイント)
  • ワラウ (500円分のポイント)
  • はちねっと (500円分のポイント)
  • お財布.com (500円分のポイント)
  • SBIポイントモール (42.5円分のポイント)

ポイントサイトの中では、Gポイント公式サイト経由での申し込みがオススメです。
他のポイントサイトでは500円分くらいのポイントしか貯まりませんが、Gポイント公式サイトだと他のポイントサイトの10倍の5,000円分のポイントが貯まるためです。

ポイントサイトのメリット

ポイントサイト経由での申し込みのメリットは、いうまでもなく公式サイトでは貯まらないポイントが貯まるという点です。
ポイントサイト経由で貰うと、Gポイント公式サイトやハピタスといった各サイト独自のポイントが貯まります。
そして貯まったポイントは、Tポイントや楽天スーパーポイントといったメジャーなポイントに交換できたり、Amazonギフトカードや現金といったものに換金することも可能です。

ポイントサイトのデメリット

一方で、ポイントサイト経由でBIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に申し込むデメリットももちろんあります。
ポイントサイトがそもそも詐欺サイトで、ポイントがもらえないといったものや、ポイントを貰っても換金するのが手間がかかる仕組みになっていて結局換金できないといったデメリットがあります。

しかし、最も大きなデメリットは、BIGLOBEモバイルをわざわざポイントサイト経由で申し込むよりも、公式サイト経由での申し込みの方がもらえる特典が多いという点です。
ポイントサイト経由だと最大5,000円分のポイントしかもらえませんが、公式サイト経由だと12,000円分のキャッシュバックがもらえます。

ポイントサイト経由の申込みはオススメしない

というわけでBIGLOBEモバイル(ビッグローブ)では、ポイントサイト経由での申し込みはオススメできず、公式サイト経由での申し込みの方がオススメです。

  • ポイントサイト経由での申し込み⇒最大5,000円分のGポイント
  • 公式サイト経由での申し込み⇒12,000円分のキャッシュバック+1,000円分のGポイント

ということで、公式サイト経由での申し込みだと、12,000円分のキャッシュバックに加えて、1,000円分のGポイントももらえます。
なので、わざわざポイントサイト経由で申し込むよりも、公式サイト経由で申し込んだ方がもらえる金額が多く、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の申し込みは公式サイト経由がオススメです。

BIGLOBEモバイルはポイントサイト経由の申し込みがお得かの要点整理
  • BIGLOBEモバイルは、ポイントサイトという様々なポイントを現金や景品に交換できるサイト経由で申し込むことも可能
  • ポイントサイトの中では「Gポイント」というポイントサイト経由での申し込みがもっともたくさんポイントが貰える
  • ただし、Gポイントというポイントサイト経由で申し込みをするよりも、公式サイトで申し込んだ方が現金のキャッシュバックが貰えてお得

まとめ

1 BIGLOBEモバイルの独自ポイントはある?

BIGLOBEモバイルでは、BIGLOBEが提供するGポイントという独自ポイントが支払いに利用できます。
「Gポイント」というポイント交換サイト経由でBIGLOBEモバイルの申し込みをすると、新規契約時にGポイントが貯まります。
BIGLOBEモバイルの利用料金の支払いをすると、利用料金の0.5%だけGポイントが貯まります。

2 BIGLOBEモバイルで貯まる/使えるGポイントとは?

Gポイントの貯め方は、「Gポイント」というポイント交換サイト経由でBIGLOBEモバイルに申し込むことです。
もしくは、BIGLOBEモバイルの利用料金を支払うことで、利用料金の0.5%のGポイントが貯まります。
一方、Gポイントの使い方はたくさんあり、BIGLOBEモバイルの利用料金に充てたり、Tポイントや現金に交換することも可能です。

3 BIGLOBEモバイルのGポイント以外で貯まる/使えるポイントは?

BIGLOBEモバイルを利用してもGポイント以外のポイントは貯まらないし、利用料金の支払いにも充てられません。
ただし、BIGLOBEモバイルの契約時に使えるクレジットカードを作成することで、Tポイントや楽天スーパーポイント、リクルートポイントを貯めることは可能です。

4 BIGLOBEモバイルはポイントサイト経由の申し込みがお得?

BIGLOBEモバイルは、ポイントサイトという様々なポイントを現金や景品に交換できるサイト経由で申し込むことも可能です。
ポイントサイトの中では「Gポイント」というポイントサイト経由での申し込みがもっともたくさんポイントが貰えます。
ただし、Gポイントというポイントサイト経由で申し込みをするよりも、公式サイトで申し込んだ方が現金のキャッシュバックが貰えてお得です。

BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)では、GポイントというBIGLOBEのサービスを利用すると貯まる独自ポイントがあります!
Gポイントの内容をまとめると、

  • Gポイントを貯める⇒「Gポイント公式サイト」というポイント交換サイト経由でBIGLOBEモバイルに申し込む、もしくは、BIGLOBEモバイルの利用料金を支払う
  • Gポイントで支払う⇒「Gポイントポータルサイト」「Gポイント公式サイト」経由で申請すると、GポイントをBIGLOBEモバイルの利用料金に充てられる

ということになります。
ただ、上記を見て、やはりBIGLOBEモバイルはGポイントが貯まるから、Gポイント公式サイト経由で申し込みをするのがお得と思ってしまうとちょっと危険です。
というのも、Gポイントを貯めようと思って、「Gポイント公式サイト」経由で申し込みをすると、たしかにGポイントが5,000円分貯まるのですが、その分キャッシュバックがなくなってしまいます。

実は、BIGLOBEモバイルは公式サイトから申し込みをすると、12,000円分のキャッシュバックが貰えるんです!
散々ポイントについて、詳しく書かせて頂きましたが、結局のところ、「Gポイント公式サイト」などのポイント交換サイトで申し込むのは損で、キャッシュバックが貰える公式サイトから普通に申し込んだ方がお得です!

一番おトクなBIGLOBEモバイルの申し込みはこちら