BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)はデビットカードが使える!クレジットカード無しでも通話SIM・データSIMどちらも契約可能!
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)は、実はデビットカードで通話SIMもデータSIMも、契約が可能です!
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)は、デビットカードが利用できない格安SIM(MVNO)と言われることが多いですが、申し込み時の支払い方法で、口座振替を選択すると、デビットカードを使ってちゃんと契約が可能です!
というのも、デビットカードは表面はクレジットカード・裏面は銀行のキャッシュカードの機能があるので、裏面のキャッシュカード機能を使って申し込みをすれば、なんの問題もなくBIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に契約が可能なんです!
当サイトが調べた一番おトクなBIGLOBEモバイルの申し込み先はこちら
クレジットカードを使いたくないので、これからデビットカードを作ろうとしているという場合、ちょっと待った方がいいかもしれません。
実は、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)では、手元の銀行のキャッシュカードでも、通話SIMもデータSIMも契約ができるんです!
通話SIMについては、一旦データSIMで契約後に、通話SIMに変更という手間をかける必要がありますが、デビットカードを新しく作ることに比べると、時間も手間もだいぶ省けます!
ということで、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)をデビットカードで支払う方法や、クレジットカード以外の支払い方法などについて、詳しく解説していきます!
- BIGLOBEモバイルはデビットカードで契約可能なのか知りたい方
- BIGLOBEモバイルで利用可能なデビットカードの種類について知りたい方
- 通話SIMもデータSIMも、デビットカードで支払えるのかを知りたいか方
Contents
BIGLOBEモバイルはデビットカードが使える
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)では、実はデビットカードを使って契約が可能です!
BIGLOBEモバイルはデビットカードが利用できない代表格と言われています。
でも、私の周りで何人もデビットカードを使ってBIGLOBEモバイルに契約ができている方がいるので、諦めずにデビットカードで申し込んでみるのをオススメします!

BIGLOBEモバイルにデビットカードで契約できたって聞いたんですけど、本当でしょうか?BIGLOBEモバイルはデビットカードは絶対使えないと言われることが多いんですが、どんな方法でデビットカードで申し込まれたんでしょうか?

はい、デビットカードで契約できましたよ!私も、知り合いにこの方法を教えてもらったんですが、たしかにBIGLOBEモバイルはデビットカードで契約できます!一般的にはあまり知られていない方法みたいなのですが、私の場合、たまたま持っていたゆうちょのキャッシュカードで契約することができました。

ゆうちょのキャッシュカードって、郵便局とかで使えるキャッシュカードってことですよね?

そうですそうです。ゆうちょ銀行のキャッシュカードって、J-Debitっていうデビットカードの機能が元々付いているんです。なので、ゆうちょ銀行のカードは、キャッシュカードともデビットカードとも呼ばれるんです。

おー郵便局のキャッシュカードってデビットカードとしても使えるんですね、知りませんでした。じゃあ、そのゆうちょ銀行のキャッシュカードで、BIGLOBEモバイルに申し込めたってことでしょうか?

結果的にはそうですね。ゆうちょ銀行のキャッシュカードだけで、BIGLOBEモバイルの通話SIMの契約をすることができましたよ。

ゆうちょ銀行のキャッシュカードだったら、すでに持っている人も多いと思いますし、それでBIGLOBEモバイルに契約できたら便利ですね。

そうなんですよ。しかもデビットカードって、申し込みをしてからカードが届くまでなんか2週間〜3週間くらいかかりますよね。新しいカードはなるべく増やしたくないので、手元にあるカードが使う方が便利だと思いますよ。

それで、BIGLOBEモバイルの申し込みで、ゆうちょ銀行のキャッシュカードは、どうやって使うんでしょうか?

実は申し込み方にちょっと秘密があって、まずBIGLOBEモバイルに新規に契約する際に、データSIMで申し込みをするんです。データSIMだと、ゆうちょ銀行のキャッシュカードが支払い方法として登録できるのでクレジットカードがなくてもOKなんです。

なるほど。たしかに通話SIMだと、キャッシュカードを登録する画面が出てこないですもんね。

そうですそうです。データSIMで契約ができたら、その後、すぐに通話SIMに変更手続きをするんです。データSIMから通話SIMに変更しても、支払い方法はゆうちょ銀行のキャッシュカードのまま継続できるので、結果的に通話SIMをデビットカードで契約できたことになります。

なるほど!データSIMで契約した後に、通話SIMに変更すれば、デビットカードで通話SIMに契約ができるんですね!

はい、この方法なら、新しくデビットカードを作る必要がないです。手元のゆうちょ銀行のキャッシュカードを使えばいいので、手間がかからずオススメですよ。デビットカードを新しく作る時間よりも、BIGLOBEモバイルにデータSIMで申し込み→通話SIMに変更という手続きをした方が、楽だと思いますよ。

たしかに、デビットカードを新しく作って、銀行口座を新設するのは、結構大変ですしね。手元のゆうちょ銀行のキャッシュカードで、BIGLOBEモバイルに契約できたということでとても貴重なお話が聞けました。詳しいお話ありがとうございました!
- BIGLOBEモバイルは、デビットカードでも契約ができる
- ゆうちょ銀行のキャッシュカードなら元々デビットカードの機能が備わっていて、新たにデビットカードを作る必要がない
- BIGLOBEモバイルは、データSIMを新規契約する場合なら、ゆうちょ銀行のキャッシュカードが使える
- データSIMから通話SIMに変更すれば、ゆうちょ銀行のキャッシュカードで通話SIMが使える
BIGLOBEモバイルで利用可能なデビットカードの種類
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)では、デビットカードの種類は関係なく、すべてのデビットカードが申し込みに利用可能です。
一例ですが、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の申し込みに利用可能なデビットカードは以下のカードです。
■デビットカード
- あおぞらキャッシュカード・プラス<あおぞら銀行>
- イオン銀行キャッシュ+デビット<イオン銀行>
- イオンデビットカード(イオン銀行)
- JNB Visaデビット<ジャパンネット銀行>
- SURUGA Visaデビットカード<スルガ銀行>
- 三菱東京UFJ Visaデビット<三菱東京UFJ銀行>
- 楽天デビットカード(JCB)<楽天銀行>
- 楽天デビットカード(VISA)<楽天銀行>
- 楽天ゴールドデビットカード(VISA)<楽天銀行>
- りそなVisaデビットカード
- りゅうぎんVisaデビットカード<琉球銀行>
- SonyBankWALLET<ソニー銀行>
- 北國Visaデビットカード<北國銀行>
- Visaデビットサービス(住信SBIネット銀行)
- ちばぎんスーパーカード<デビット><千葉銀行>
- デビットカードサービス大垣共立銀行
- 北洋JCBデビット<北洋銀行>
- ゆうちょ銀行のデビットカード<ゆうちょ銀行> ほか
そもそも、デビットカードとは、
- 買い物をする時⇒クレジットカードとして使える
- お金をおろす時⇒銀行のキャッシュカードとして使える
という1枚2役の便利なカードです。
実際のデビットカードを見てみると、表面には16桁のカード番号が並んでいて、裏面には3桁の支店コードと7桁の口座番号が並んでいます。
表面:16桁のカード番号
裏面:3桁の支店コードと7桁の口座番号
つまり、表面のカード番号を利用すればクレジットカードとして使え、裏面の支店コード・口座番号を利用すれば銀行のキャッシュカードとして使えるわけです。
そして、ここが重要なんですが、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の契約時には、デビットカードの表面のクレジットカード機能ではなく、裏面のキャッシュカード機能を利用して契約をするんです!
デビットカードと名前の付いているカードであれば、漏れなくキャッシュカードとして銀行でお金をおろすための口座番号が付いています。
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に申し込む際は、デビットカードの裏面に記載されている口座番号を使えば、データSIMでも通話SIMでも問題なく契約が可能です。
そんなわけで、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)では、デビットカードのキャッシュカード機能を利用して支払うので、デビットカードはもちろん、デビットカード機能が付いていない銀行のキャッシュカードでも支払いが可能です。
つまり、デビットカードでもキャッシュカードでも、銀行でお金をおろす機能の付いているカードであれば、すべてのカードがBIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の申し込みに利用可能です。
なので、以下のキャッシュカードでも、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に契約は可能です。
■キャッシュカード
- 三菱東京UFJ銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
- ゆうちょ銀行
- ジャパンネット銀行
- ソニー銀行
- 楽天銀行
- 住信SBIネット銀行
- セブン銀行
- じぶん銀行
- イオン銀行
- 新生銀行
- 信用金庫
- ゆうちょ銀行 ほか
一例として、上記のデビットカード、キャッシュカードを挙げさせて頂きましたが、銀行の口座番号さえあれば、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の申し込みはできます。
ようするに、普段お使いの銀行のキャッシュカードがあれば、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に契約はできます!
- BIGLOBEモバイルはデビットカードの種類に関係なく、すべてのデビットカードが利用可能
- デビットカードを利用する場合、キャッシュカードの機能を利用して支払いをするため、普段使っている銀行のキャッシュカードでも利用可能
BIGLOBEモバイルをデビットカードで契約する方法
デビットカードもしくは、銀行のキャッシュカードが準備できたら、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に申し込みをしましょう。
データSIMと通話SIMで、申し込み方法が異なるので、それぞれ見ていきます。
データSIMの場合
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)をデータSIMで契約する場合、オンラインストアにアクセスして、支払い方法を選択する画面で、クレジットカード以外に口座振替を選ぶことが出来ます。
口座振替を選択して申し込みをすると、クレジットカードがなくても、デビットカードや銀行のキャッシュカードがあれば、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に申し込みができます。
口座振替を選択して、申し込みをすると、BIGLOBEモバイルの会員証とともに、上記の支払方法登録申込書が送付されます。
ご自身の氏名・生年月日や、支払先に指定したい口座番号を黒のボールペンで記入して、10日以内に返送してください。
支払方法登録申込書がBIGLOBEモバイル(ビッグローブ)側に到着すると、銀行口座の設定が完了し、SIMカードが郵送されます。
なお、口座振替を利用する場合は、支払手数料として毎月200円がかかるので、注意してください。
通話SIMの場合
デビットカードもしくは、銀行のキャッシュカードで、通話SIMを利用する方法は、以下の2パターンがあります。
- クレジットカードで通話SIMを契約後、口座振替に支払い方法を変更
- データSIMで口座振替で契約後、通話SIMに変更
それぞれの方法を詳しく見ていきます。
1.クレジットカードで契約後、口座振替に支払い方法を変更
クレジットカードをお持ちの方は、まずクレジットカードで通話SIMに契約をしてから、口座振替に支払い方法を変更します。
デビットカードであっても、銀行のキャッシュカードであっても、銀行の口座番号さえあれば口座振替によって支払うことはできます。
ステップとしては以下のようになります。
STEP1:通話SIMをクレジットカードで契約する
オンラインストアにアクセスして、通話SIMを契約します。
通話SIM契約時には、
- 本人確認書類(運転免許証やパスポート、保険証など)
- MNP予約番号(有効期限が12日以上必要)
- 本人名義のクレジットカード
の3点を準備して、申し込みをします。
STEP2:クレジットカードから口座振替に支払い方法を変更する
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に申し込み後、2日〜3日程度すると、通話SIMカードが自宅に到着します。
通話SIMカードが到着したら、以下の手順で、支払い方法をクレジットカードから口座振替に変更しましょう。
クレジットカードから口座振替に支払い方法を変更する際の手数料は、無料です。
支払い方法の変更は、以下のWEB/郵送どちらでも手続き可能です。
■WEBでの手続き
こちらから口座振替/自動振込支払いの変更をする
■郵送での手続き
こちらから、「支払方法登録申込書(変更用)」に必要事項を記入し、以下へ郵送で郵送する
住所〒146-8701 千鳥郵便局 郵便私書箱第3号
宛先ビッグローブ株式会社 BIGLOBE登録センター
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)では、新規契約(MNP含む)時のキャッシュバックが、データSIMよりも通話SIMの方が大きいです。
- 通話SIMで契約⇒12,000円のキャッシュバック
- データSIMで契約⇒3,000円のキャッシュバック
なので、クレジットカードをお持ちの場合、新規契約(MNP含む)の際は、データSIMよりも通話SIMで契約をされた方が、キャッシュバックをたくさんもらえてオススメです。
2.データSIMで口座振替で契約後、通話SIMに変更
一方、.データSIMで口座振替で契約後、通話SIMに変更という方法だと、クレジットカードをお持ちでない方でも、デビットカードや銀行のキャッシュカードさえあれば、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に契約が可能です。
手続きのステップとしては、以下のような流れになります。
STEP1:データSIMで口座振替で新規契約
オンラインストアにアクセスして、データSIMを口座振替で契約します。
データSIMの契約時には、本人確認書類やMNP予約番号が不要なので、デビットカードもしくは銀行のキャッシュカードさえあれば、口座振替で契約ができます。

デビットカードを利用される場合は、口座振替を利用する際に、表面のカード番号ではなく裏面の口座番号を利用するようにしましょう。裏面の前半3桁が店頭コード、後半7桁が口座番号になっています。
STEP2:データSIMから通話SIMに変更
申し込みをしてから2〜3日程度すると、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)のデータSIMが自宅に到着します。
データSIMが自宅に到着したら、以下の2点を準備して、こちらの申し込み先から、データSIMから通話SIMに変更手続きを行いましょう。
- 本人確認書類(運転免許証やパスポート、保険証など)
- MNP予約番号(有効期限が12日以上必要)
BIGLOBEモバイルのデータSIMを契約した場合でも、元々利用している携帯電話を解約せずに持っておけば、このステップで、元々利用している携帯電話からBIGLOBEモバイルの通話SIMに、電話番号を移行(MNP)することが可能です。
なお、データSIMから通話SIMに変更する場合には、以下の手数料が発生します。
- SIMカード種別変更手数料:3,000円(税別)
- SIMカード準備料:394円(税別)
ですが、BIGLOBEモバイルでは、データSIMに新規契約をする際に、3,000円のキャッシュバックがもらえるため、上記の手数料はほぼ帳消しにすることができます。

データSIMから通話SIMに変更する場合、SIMカードの変更が必要なのでめんどうくさいと思われるかもしれません。でも、これからデビットカードを新しく作ると、カードの発行だけでなく銀行口座を新規に開設する必要があり、より多くの時間がかかってしまいます。上記のデータSIMから通話SIMに変更する方法であれば、手元の銀行のキャッシュカードでも、BIGLOBEモバイルの通話SIMに契約ができて便利です!
- データSIMなら、BIGLOBEモバイルのオンラインストアで、デビットカードを使って、口座振替で契約可能
- データSIMを契約後に通話SIMに変更する方法なら、デビットカードを使って通話SIMに契約が可能
- デビットカードをお持ちでない方は、手元のキャッシュカードでも、データSIMを契約後に通話SIMする方法は使える
BIGLOBEモバイルの支払い方法
最後に、そもそも、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の支払い方法にはどのようなものがあるのかを見ていきたいと思います。
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の支払い方法は、新規契約(MNP含む)時と、契約後によって異なります。
契約時の支払い方法
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の新規契約(MNP含む)時の支払い方法は、データSIM・通話SIMで以下のようになります。
- データSIM⇒クレジットカード/デビットカード/キャッシュカード
- 通話SIM⇒クレジットカード
上記のように、通話SIMの場合、新規契約(MNP含む)ではクレジットカードのみしか利用できないということになっています。

とはいえ、もしクレジットカードをお持ちの方で、通話SIMを利用しようとされている方は、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の新規契約(MNP)の際は、元々通話SIMに申し込む方がオススメです。
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)は、通話SIMを新規契約(MNP)すると12,000円のキャッシュバックがもらえるためです。
契約後の支払い方法
一方、一旦BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に契約をすると、以下のように、
- データSIM⇒クレジットカード/デビットカード/キャッシュカード
- 通話SIM⇒クレジットカード/デビットカード/キャッシュカード
データSIMでも通話SIMでも、クレジットカード/デビットカード/キャッシュカードすべての支払い方法が利用可能になります。
そのため、デビットカードで通話SIMを契約したいという方は、一旦データSIMで契約し、その後、通話SIMに変更をすればOKです。
たしかにちょっと手間がかかる方法ではありますが、そもそもデビットカードを利用できる格安SIM(MVNO)が減少傾向であるため、上記の方法で、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)にデビットカードで契約される方も多いです。

BIGLOBEモバイルはデビットカードが利用できない格安SIM(MVNO)と言われていますが、実はそんなことはなく、通話SIMでもデータSIMでも、デビットカードで契約可能です!デビットカードでなくても、手元のキャッシュカードでも同じように通話SIM/データSIMが契約可能なので、これからわざわざデビットカードを作らなくても、手元のキャッシュカードで済ませるというのも一つです!
- BIGLOBEモバイルでは、契約時と契約後で支払い方法が異なる
- 契約時には通話SIMはクレジットカードがないと契約が不可
- 契約後は、通話SIMもデータSIMも、クレジットカード/デビットカード/キャッシュカードすべての支払い方法に対応
- そのため、通話SIMにデビットカードで契約する場合は、一旦データSIMを経由するなど一手間かける必要がある
まとめ
1 BIGLOBEモバイルはデビットカードが使える
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)は、デビットカードで契約可能です!
ゆうちょ銀行のキャッシュカードも利用可能なので、デビットカードの機能が元々備わっていて、手元にある方は、わざわざデビットカードを新たに作る必要がありません。
2 BIGLOBEモバイルで利用可能なデビットカードの種類
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)では、デビットカードの種類に関係なく、すべてのデビットカードが利用可能です。
デビットカードを利用する場合、デビットカードを利用する場合、キャッシュカードの機能を利用して支払いをするため、普段使っている銀行のキャッシュカードでも支払いが可能です。
3 BIGLOBEモバイルをデビットカードで契約する方法
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)は、データSIMであれば、オンラインストアで口座振替を選択すれば、デビットカードを使って契約可能です。
データSIMを契約後に通話SIMする方法なら、デビットカードを使って通話SIMが可能です。
4 BIGLOBEモバイルの支払い方法
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の支払い方法は、契約時/契約後で異なります。
契約時には通話SIMはクレジットカードがないと契約が不可です。
そのため、通話SIMにデビットカードで契約する場合は、一旦データSIMを経由するなど一手間かける必要があります。
BIGLOBEモバイルは実はデビットカードで契約できる!
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)は、デビットカードが利用できない格安SIM(MVNO)と言われることが多いですが、実は全種類のデビットカードが利用可能です。
通話SIMをデビットカードで契約する場合には、
- 契約時:デビットカード(orキャッシュカード)でデータSIMを契約
- 契約後:データSIMから通話SIMに変更
という2ステップを踏む必要がありますが、申し込みをしてから2週間程度で、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の通話SIMを使い始めることができます。
また、実は、これから新たにデビットカードを申し込まなくても、銀行のキャッシュカードでも全く同じように、手続きが可能です。
新規にデビットカードを作ると2〜3週間かかり銀行口座を新設する必要もあるため、結構大変です。
デビットカードをわざわざ作らなくても、手元にある銀行のキャッシュカードがあれば、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)はデータSIMも通話SIMも契約可能です!