BIGLOBEモバイルのオプションには何がある?必要なものは?無料/有料オプションの内容や申込/解約方法、後からでも加入可能か等
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)には、オプションサービスが無料・有料合わせて30種類もあります。
ただ、オプションがたくさん過ぎて、どのオプションを選べば良いか分からない方もいらっしゃると思います。
BIGLOBE端末あんしんサービス、BIGLOBEお助けサポート以外のすべてのオプションは契約後でも加入可能なので、これら二つのオプションにそこまで必要性を感じないようでしたら、基本的に、契約時は有料オプションに加入する必要はないと思います。
契約後に利用できるようになる無料アプリのBIGLOBEでんわ、BIGLOBE Wi-Fi、BIGLOBEモバイルアプリ、オートコネクトをインストールしておけば、ひとまずオプションは十分です!
当サイトが調べた一番おトクなBIGLOBEモバイルの申し込み先はこちら
もちろん、30種類もオプションがあるので、有料オプションの中にも便利なオプションはあります!
電話やネットを結構使うという方は、以下のオプションは加入して損はないと思います。
電話をよく使う方は、スマート留守電(月額290円)がオススメです。
スマート留守電は、留守電メッセージを、文字に変換して表示してくれて、音声ファイルでメールで送ってくれるというハイテクな仕組みで、留守電が必要な方にはとても便利なオプションです。
ネットをよく使う方は、エンタメフリーオプション(月額480円)がオススメです。
エンタメフリーオプションは、動画はYouTube、音楽はGooglePlayMusic、Spotify、AppleMusic、AmazonMusicが使い放題で、通信制限を気にせずにネットをガンガン使いたい方に、役立つオプションです!
- BIGLOBEモバイルのオプションに何があるのかを確認したい方
- BIGLOBEモバイルのオプションが必要なのか、オススメが何かを知りたい方
- BIGLOBEモバイルのオプションは後からでも加入可能なのかを知りたい方
Contents
- 1 BIGLOBEモバイルのオプションには何がある?
- 2 BIGLOBEモバイルの無料オプションの内容
- 3 BIGLOBEモバイルの有料オプションの内容
- 3.1 留守番電話
- 3.2 スマート留守電
- 3.3 割込通話
- 3.4 BIGLOBEでんわ通話パック60
- 3.5 BIGLOBEでんわ3分かけ放題
- 3.6 セキュリティセット・プレミアム
- 3.7 インターネットサギウォール
- 3.8 あんしん電話フィルター
- 3.9 迷惑メールフォルダオプション
- 3.10 i-フィルターforAndroid
- 3.11 BIGLOBEスマホバックアップ
- 3.12 BIGLOBE SIM端末保証サービス
- 3.13 BIGLOBE端末あんしんサービス
- 3.14 パスワードマネージャー 月額版
- 3.15 BIGLOBEお助けサポート
- 3.16 BIGLOBE訪問サポート
- 3.17 エンタメフリー・オプション
- 3.18 music.jp
- 3.19 SMART USEN
- 3.20 トレンド情報&ネット活用マガジン 『サーイ・イサラ』
- 3.21 BIGLOBEアプリパック
- 3.22 U-NEXT for BIGLOBE
- 4 BIGLOBEモバイルで必要なオプションは?
- 5 BIGLOBEモバイルのオプションの加入タイミング
- 6 BIGLOBEモバイルのオプションの申し込み方法
- 7 BIGLOBEモバイルのオプションの解約方法
- 8 オプションを月の途中に契約/解約すると料金は日割り?
- 9 BIGLOBEモバイルのデータSIMのSMSオプションは必要?
- 10 BIGLOBEモバイルのシェアSIM追加オプションとは?
- 11 まとめ
BIGLOBEモバイルのオプションには何がある?
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)のオプションは、でんわ、セキュリティ、サポート、エンタメ系など合計で30種類以上の無料/有料のオプションがあります。
無料オプションだけでも10種類程度あり、申し込み不要で使えるものもあって、契約している方でも気づかないまま使っているということも結構あります。
そんなBIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の全オプションは以下のようになっています。
無料オプション
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の無料オプションは、以下の7つです。
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の申込画面では、「1.BIGLOBEでんわ」「3.BIGLOBEメール」しか出てこないので、たったこれだけしかオプションないのと思ってしまいますが、実は無料で使えるオプションが以下のようにたくさんあります。
- BIGLOBEでんわ
- 国際ローミング
- BIGLOBEメール
- BIGLOBEWi-Fi
- BIGLOBEモバイルアプリ
- オートコネクト
- 申し込み不要で利用可能なオプション(遠隔操作、転送電話サービス、国際電話、迷惑電話ストップサービス、着信通知サービス、発信者番号通知サービス、番号通知お願い)

BIGLOBEWiFiは、BIGLOBEモバイル契約者以外だと月額250円ですが、6GB以上のプランに契約すると月額無料で利用できます。スタバやロッテリア、タリーズなど全国83,000箇所でWiFiスポットが使えて、通信量の節約に役立ちます!
有料オプション
一方、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)で利用できる有料オプションは、合計20種類以上もあります。
「13.BIGLOBE端末あんしんサービス」「15.BIGLOBEお助けサポート」については、契約時にしか加入できませんが、それ以外のオプションは後からでも加入可能です!
- 留守番電話:300円/月
- スマート留守電:290円/月 ★初月無料
- 割込通話:200円/月 ★初月無料
- BIGLOBEでんわ通話パック60:650円/月
- BIGLOBEでんわ3分かけ放題:650円/月
- セキュリティセット・プレミアム:380円/月 ★2ヶ月無料
- インターネットサギウォール:300円/月 ★初月無料
- あんしん電話フィルター:300円/月 ★初月無料
- 迷惑メールフォルダオプション:150円/月 迷惑メールチェックのみなら無料
- i-フィルターforAndroid:200円/月 ★初月無料
- BIGLOBEスマホバックアップ:500円/台 ★初月無料
- BIGLOBE SIM端末保証サービス:500円/月 ★初月無料
- BIGLOBE端末あんしんサービス:300円〜570円 ★初月無料
- パスワードマネージャー 月額版:150円/月 ★初月無料
- BIGLOBEお助けサポート:475円/月
- BIGLOBE訪問サポート:9,000円〜15,000円/回
- エンタメフリー・オプション:音声通話SIM利用 480円、データSIM利用 980円
- music.jp:500円/月
- SMART USEN:490円 ★初月無料
- 雑誌『サーイ・イサラ』:300円/月 ★1号無料
- BIGLOBEアプリパック:360円/月
- U-NEXT for BIGLOBE:1,990円/月 ★初回31日間無料

有料オプションの中では、エンタメフリーオプションが人気のオプションです。月額480円で動画・音楽が使い放題になるサービスで、データ容量が不足しがちな方に便利なオプションです。動画はYouTube、音楽はGooglePlayMusicやSpotify、AppleMusic、AmazonMusicが通信量カウントフリーの対象になっています。
- BIGLOBEモバイルのオプションは無料/有料のものを合わせて、30種類程度のオプションがある
- BIGLOBEWiFiは、本来有料オプションだが、BIGLOBEモバイルの6ギガプラン以上の契約者は無料で使える
- 有料オプションは月額480円で動画・音楽が使い放題のエンタメフリーオプションが人気のオプション
BIGLOBEモバイルの無料オプションの内容
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)は電話・メール・WiFiスポットなどの無料オプションが利用できます。
申し込み画面で出てこないオプションもたくさんあり、契約後も知らないままということもわりとあります。
そもそもどんなオプションがあるのかを知っておくだけでも、いざという時に便利かもしれません!
以下の無料オプションそれぞれが、どんな内容のオプションなのかを解説していきます!
- BIGLOBEでんわ
- 国際ローミング
- BIGLOBEメール
- BIGLOBEWi-Fi
- BIGLOBEモバイルアプリ
- オートコネクト
- 申し込み不要で利用可能なオプション(遠隔操作、転送電話サービス、国際電話、迷惑電話ストップサービス、着信通知サービス、発信者番号通知サービス、番号通知お願い)

注意したいのは、無料オプションだからといって、契約後自動的に使えるわけではなく、BIGLOBEモバイル申し込み時もしくは、契約後にサービスページで、申し込みやアプリのインストールが必要な点です。以下のオプションはすべて無料なのでBIGLOBEモバイルに契約時・契約後に手続きをして使えるようにしておくのがオススメです!
BIGLOBEでんわ
BIGLOBEでんわは、番号そのままでスマホからの国内通話料が半額になるiPhone・Android用のサービスです。
- 申し込み:必要
月額料金:無料 - 利用料:国内通話料 10円(不課税)/30秒。
- 申し込み:不要。契約後にオプションサービスの説明ページからインストール
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約後
- 対応OS:Android/iOS
通話料は以下のようになります。
- 国内スマホ通話料30秒20円(税別)→30秒10円(不課税)
- 国際通話の場合は、一律 30秒20円(不課税)
- 衛星通話の場合は、一律 30秒200円(不課税)

BIGLOBEでんわは、月額無料で、固定電話などへの通話料が半額になる通話アプリです。アプリ経由で電話をするたけで、通話料が半額になり、電話番号も090/080/070の番号がそのまま使えるので、契約後にアプリをインストールするだけしておいて損はないです!
国際ローミング
国際ローミングは、海外へ行った際、電話番号はそのままで、音声通話とSMS送受信が利用できるようになるサービスです。
- 申し込み:必要
- 利用料:無料
- 申し込み:必要。契約後にオプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約後
通話料金の上限額は以下のとおりとなります。
- タイプA 無制限
- タイプD 50,000円/月
海外に行く前には、上記のオプションサービスの説明ページから申し込みをしておきましょう。
ただし、国際ローミングを適用させても、通話料もインターネットもかなり高額です。
料金的には、普段使っているスマホは機内モードにしておいて、現地でプリペイドの電話機を購入したり、空港でWiFiルーターをレンタルする方が安く済みます。
BIGLOBEメール
BIGLOBEメールは、@xxx.biglobe.ne.jpというドメインのパソコンメールです。
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)申し込み時に無料で取得でき、ブラウザやメールアプリで利用可能です。
- 申し込み:必要
- 利用料:無料
- 申し込み:BIGLOBEモバイルに契約時に同時に申し込み可能
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約
- 対応OS:Android/iOS/Windows/Mac
パソコンのプロバイダとしてBIGLOBEを利用されている方は、お馴染みのメールサービスです。
ただ、BIGLOBEメール(@xxx.biglobe.ne.jp)はBIGLOBEモバイル契約中のみにしか利用できないメールです。
つまり、BIGLOBEメール(@xxx.biglobe.ne.jp)をメインで利用し始めてしまうと、BIGLOBEモバイル解約後にまたメールアドレスを変更する必要が出てきてしまいます。
なので、基本的には、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)契約中は、GmailやYahooメールなどのフリーメールを利用するのがオススメです。
BIGLOBEモバイル乗り換え前のメールの設定や、乗り換え後メールアドレスがどうなるかについては、以下でも解説しているので、詳しく知りたい方は参考にしてみてください。
【参考記事】BIGLOBEモバイルでメールアドレスは契約後どうなる?貰える?乗り換え前にしたいキャリアメールの設定方法、メアド変更時の注意点等
BIGLOBEWi-Fi
BIGLOBE Wi-Fiとは全国83,000カ所のアクセスポイントを利用できるサービスです。
スターバックス、プロント、ロッテリア、タリーズ、セブンイレブン、イトーヨーカドーを始めとして、鉄道主要駅、空港、商業施設などで利用できます。
- 申し込み:必要
- 月額料金:
1ライセンス 250円(税別)/月⇒月額無料 - 申し込み:不要。契約後にオプションサービスの説明ページからあpアプリをインストール
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの6ギガプラン以上で契約すると、月額無料で利用可能
- 対応OS:Android/iOS/Windows/Mac
その他、下記のステッカーがある場所で利用可能です(「BIGLOBE Wi-Fi」アクセスポイント提携先一覧)。

WiFi接続中は、通信量を消費しなくなるので、パケット不足になりがちな方は、重宝するオプションです。
本来月額250円/月の有料サービスですが、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)で6ギガプラン以上に契約すれば、無料で使えます。
6ギガ以上に契約したら、忘れずに利用の申し込み手続きをしておきましょう!
BIGLOBEモバイルアプリ
BIGLOBEモバイル アプリは通信残量を簡単に確認できるアプリです。
利用明細の確認や、SIMカードの追加などBIGLOBEの各種手続きができるアプリです。
- 申し込み:必要
- 月額料金:月額無料
- 申し込み:不要。契約後にオプションサービスの説明ページからアプリをインストール
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約後
- 対応OS:Android/iOS
これも、結構頻繁に利用するアプリなので、BIGLOBEモバイルに契約したらインストールしておきましょう。
オートコネクト
オートコネクトは、自宅や外出先などのエリアに応じた通信方法(モバイルデータ通信とWi-Fi通信)を自動で切り替えるアプリです。
外出先で利用できる「BIGLOBE Wi-Fi」の登録、設定を簡単に行えます。
また、通信の接続・切断を制御することで、端末のバッテリー消費を抑えることができます。
- 申し込み:必要
- 月額料金:月額無料
- 申し込み:不要。オプションサービスの説明ページからアプリをインストール
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
- 対応OS:Android
BIGLOBEWiFiのONOFFの切替えが簡単にできるアプリです。
BIGLOBEWiFiを利用される方は、インストールしておきましょう。
申し込み不要で利用可能なオプション
以下のオプションは、申し込み不要で、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に契約したら自動的に利用可能になっているオプションです。
転送電話や、迷惑電話ストップサービスなどは、使う機会も出てくると思うので、利用方法だけざっと押さえておきましょう。
タイプD(NTTドコモ回線)、タイプA(au回線)でそれぞれオプションの利用方法が変わってくるので注意してください。
■転送電話サービス
かかってきた電話を、あらかじめ登録した他の電話に転送できます。
ただし、「スマート留守電」との併用はできないので、注意してください。
利用方法は、
<Dタイプ>
- 転送先電話番号の登録と変更:1429⇒電話発信ボタン⇒3⇒転送先番号⇒#⇒#⇒電話を切るボタン
- 転送先電話番号の開始:1421⇒電話発信ボタン⇒0⇒電話を切るボタン
- 転送先電話番号の開始:1420⇒電話発信ボタン⇒電話を切るボタン
- 転送秒数の変更:1429⇒電話発信ボタン⇒X⇒#⇒#⇒電話を切るボタン
Xには、設定する秒数(5~55)を入力してください
<Aタイプ>
- フル転送:1424+転送先番号
- 無応答転送・話中転送:1422+転送先番号
- サービス停止:1420
- 転送秒数の変更:1418X
Xには、設定する秒数(5~55)を入力してください。
と電話をすれば、設定が変更できます。
■迷惑電話ストップサービス
迷惑電話ストップサービスは、繰り返しかかってくる迷惑電話やいたずら電話の着信を拒否することができるサービスです。
タイプDでのみ、利用可能です。
利用方法は、
- 着信拒否する電話番号の登録:144⇒電話発信ボタン⇒ネットワーク暗証番号⇒1⇒2⇒着信拒否する電話番号⇒#⇒電話を切るボタン
- 着信拒否登録した電話番号を、選択して削除:144⇒電話発信ボタン⇒ネットワーク暗証番号⇒2⇒2⇒着信拒否する電話番号⇒#⇒電話を切るボタン
と電話をすれば、サービスのON/OFFが切り替えられます。
■国際電話
国際電話は、海外へ電話をかけることができるサービスです。
国内間での通話料は1分=40円ですが、国際電話は1分100円〜200円程度と2〜5倍程度に通話料が上がるので、気をつけてください。
通話料金の上限額は以下のとおりとなります。
- タイプA:無制限
- タイプD:20,000円/月
■着信通知サービス
着信通知サービスは、電波が圏外の場所にいる時やスマートフォンの電源が入っていない時に着信があった場合、電波が届くようになり次第、着信があったことをSMSで知らせるサービスです。
ただし、割り込み通話開始時など、通話中でも着信可能な場合(不在着信が残る場合)はSMS通知されません。
利用方法は、
<Dタイプ>
- 着信通知の開始:*2001⇒電話発信ボタン⇒1⇒#⇒電話を切るボタン
- 着信通知の停止:*2001⇒電話発信ボタン⇒0⇒#⇒電話を切るボタン
<Aタイプ>
通知の停止、および通知の開始は、総合案内:141内のメニューで「着信お知らせ」の機能ON/OFFの選択が可能です。
と電話をすれば、サービスのON/OFFが切替えられます。
■発信者番号通知サービス
発信者番号通知サービスは、電話をかけた際、自分の電話番号(発信者番号)を相手に知らせるサービスです。
■番号通知お願い
番号通知お願いは、発信者番号を通知している電話だけ着信します。
利用方法は、
<Dタイプ>
- サービス起動:148⇒電話発信ボタン⇒1
- サービス停止:148⇒電話発信ボタン⇒0
<Aタイプ>
- サービス起動:1481⇒ 電話発信ボタン
- サービス停止:1480⇒電話発信ボタン
と電話をすれば、サービスのON/OFFが切替えられます。
■遠隔操作
遠隔操作は、他の端末からの各種設定(留守番電話の開始や停止・再生、転送電話の開始・停止・設定)が行えるサービスです。
利用方法は、以下の通りです。
<Dタイプ>
他の端末から留守番サービスの設定する場合は、
- 090-310-xxxxに電話をかける
XXXXには、使用目的により以下の番号をダイヤルします。
サービスの開始1411、サービスの停止 1410 - 自身のBIGLOBEモバイルの電話番号を入力する。
- 暗証番号(4桁)を入力する。
- ガイダンスに従って操作する。
と電話をすれば、設定が変更できます。
<Aタイプ>
他の端末から留守番サービスの設定する場合は、
- 090-4444-XXXXに電話をかける
XXXXには、使用目的により以下の番号をダイヤルします。
総合案内 0141、伝言再生1417、サービスの開始 1411、サービスの開始(話中転送なし)1413、サービスの停止1410 - 自身のBIGLOBEモバイルの電話番号を入力する。
- 暗証番号(4桁)を入力する。
- ガイダンスに従って操作する。
と電話をすれば、設定が変更できます。

無料オプションとしては、特に、通話料が半額になるBIGLOBEでんわと、通信量の確認ができるBIGLOBEモバイルアプリは、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に契約したら、インストールしておいた方が便利だと思います。BIGLOBEでんわは固定電話への通話料を安くできますし、BIGLOBEモバイルアプリはパケット不足にならないように通信量をチェックするのに役立ちます。
- BIGLOBEモバイルの無料オプションは7種類ある
- 基本的には、オプションごとに一つずつ申し込みやアプリのインストールが必要なので、契約時・契約後に忘れずに申し込みをしておくことに注意
- 特にBIGLOBEでんわ、BIGLOBEモバイルアプリは、すぐに使う機会が出てくると思われるので、契約後はインストールしておくのがオススメ
BIGLOBEモバイルの有料オプションの内容
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)は有料オプションがかなり多く、どれを選べば良いのか迷ってしまう方も多いと思います。
有料オプションは、留守電や端末補償など、どの格安SIM(MVNO)にもある基本的なオプションは一通り揃っていて、エンタメフリーオプションや、USENなど動画・音楽サービスが充実しています。
なお、有料サービスは、かけ放題サービス、スマート留守電、端末補償、エンタメフリーオプション、セキュリティセット・プレミアム、BIGLOBEお助けサポートのみ契約時に申し込みができて、その他は契約後に各オプションサービスの説明ページから申し込みを行います。
以下のそれぞれの有料オプションについて、サービス内容を解説していきたいと思います。
- 留守番電話:300円/月
- スマート留守電:290円/月 ★初月無料
- 割込通話:200円/月 ★初月無料
- BIGLOBEでんわ通話パック60:650円/月
- BIGLOBEでんわ3分かけ放題:650円/月
- セキュリティセット・プレミアム:380円/月 ★2ヶ月無料
- インターネットサギウォール:300円/月 ★初月無料
- あんしん電話フィルター:300円/月 ★初月無料
- 迷惑メールフォルダオプション:150円/月 迷惑メールチェックのみなら無料
- i-フィルターforAndroid:200円/月 ★初月無料
- BIGLOBEスマホバックアップ:500円/台 ★初月無料
- BIGLOBE SIM端末保証サービス:500円/月 ★初月無料
- BIGLOBE端末あんしんサービス:300円〜570円 ★初月無料
- パスワードマネージャー 月額版:150円/月 ★初月無料
- BIGLOBEお助けサポート:475円/月
- BIGLOBE訪問サポート:9,000円〜15,000円/回
- エンタメフリー・オプション:音声通話SIM利用 480円、データSIM利用 980円
- music.jp:500円/月
- SMART USEN:490円 ★初月無料
- 雑誌『サーイ・イサラ』:300円/月 ★1号無料
- BIGLOBEアプリパック:360円/月
- U-NEXT for BIGLOBE:1,990円/月 ★初回31日間無料
留守番電話
留守番電話は、電波が圏外の場所にいる時やスマートフォンの電源が入っていない時にかかってきた電話のメッセージを預かり、あとでメッセージを音声で確認するサービスです。
「スマート留守電」との併用はできないので、注意してください。
- 月額料金:300円/月
- 申し込み:契約後にオプションサービスの説明ページから申し込む
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約者
- 対応OS:Android/iOS
利用方法は、以下の通りです。
<Dタイプ>
- 着信通知の開始:1411⇒電話発信ボタン⇒電話を切るボタン
- 新しい伝言メッセージの再生・保存・消去:1417⇒電話発信ボタン⇒「1:もう一度聞く」「2:保存する」「3:消去する」「#次のメッセージを聞く」⇒*⇒電話を切るボタン
- 呼出時間の設定:1419⇒電話発信ボタン⇒0〜120の数字を入力⇒#⇒#⇒電話を切るボタン
<Aタイプ>
- 伝言再生 1417
- 総合案内 141
- サービス起動(無応答時と話中時):1411
- サービス起動(無応答時):1413
- サービス停止:1410
- 呼び出し秒数の変更 1418X
※Xには、設定する秒数(5~55)を入力してください。
留守電オプションは必須に思えますが、実は以下で紹介するスマート留守電の方が、月額料金が10円安くて、使いやすいです。
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)側でも、スマート留守電をオススメしている感じで、契約時には上記の普通の留守電は申し込むことができない仕組みになっています。
スマート留守電
スマート留守電は、電車や会議中、運転中など留守番電話のメッセージを聞けない時でもスマート留守電アプリでメッセージの内容を確認できるサービスです。
メッセージは、メールでも届くので、その場で音声も聞けます。
- 月額料金:290円/月 ★初月無料
- 申し込み:契約時、もしくは、契約後にオプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
- 対応OS:Android/iOS
スマート留守電は、メッセージを文字と音声ファイルで届けてくれるサービスです。
わざわざ留守番電話センターに問い合わせなくていいので、留守電の確認の手間がかなり軽減されて、頻繁に留守電を利用される方にはオススメのオプションです。
留守番電話センターに問い合わせをしないため、留守電再生時の通話料がかからない点も良いところです。
割込通話
割込通話は、通話中に別の電話がかかってきた時、通話中の電話を保留にして、新たにかかってきた電話を受けることができるオプションです。
※ 通話保留中も発信者に通話料がかかります。
- 月額料金:200円/月 ★初月無料
- 申し込み:契約後、オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約者
- 対応OS:Android/iOS
BIGLOBEでんわ通話パック60
BIGLOBEでんわ通話パック60は、1,200円分の通話(最大60分)が月額650円で利用可能になるオプションです。
30分〜60分の通話がある場合に、加入した方が通話料が節約できます。
- 月額料金:650円/月
- 申し込み:BIGLOBEモバイル申し込み時もしくは、契約後オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約者
- 対応OS:Android/iOS
BIGLOBEでんわ3分かけ放題
BIGLOBEでんわ3分かけ放題は、月額650円で3分以内の通話が何度でも可能になるオプションです。
3分以内の短い通話が多い場合に、加入した方が通話料が節約できます。
- 月額料金:650円/月
- 申し込み:BIGLOBEモバイル申し込み時もしくは、契約後オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約者
- 対応OS:Android/iOS

BIGLOBEでんわ通話パック60、BIGLOBEでんわ3分かけ放題は、どちらもBIGLOBEでんわから電話をかけるサービスです。なので、通話中に途中で無料通話が切れても、通話料は半額でかけることが可能です。
セキュリティセット・プレミアム
セキュリティセット・プレミアムは、スマホやパソコンにインストールしておくと、アクセスするサイトやメールに記載されたURLが安全かどうかを確認し、危険な場合はアラート画面で警告して、ウィルスからスマホやパソコンを守るサービスです。
月額380円で、パソコン/スマホ/タブレットの3台まで利用することができます。
- 月額料金:380円/月 ★2ヶ月無料
- 申し込み:契約と同時、もしくは、契約時にオプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
- 対応OS:Android/iOS/Windows/Mac
インターネットサギウォール
「Internet SagiWall」(インターネットサギウォール)は、インターネット詐欺の疑いのある危険なウェブサイトを発見し、警告してくれるソフトウェアです。特に、日本人をターゲットにした、日本特有の詐欺サイトの検出を自動的に行えるのが特長です。
- 月額料金:300円/月 ★初月無料
- 申し込み:契約と同時、もしくは、契約後、オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
- 対応OS:Android/iOS/Windows/Mac
あんしん電話フィルター
あんしん電話フィルターは、未登録でも会社やお店の名前が表示されるというサービスです。
スマホのアドレス帳に登録のない番号でも、600万件以上のデータベースを参照して会社やお店の名前を表示するので、安全な電話かどうか、出る前にわかります。
詐欺犯罪に利用された番号や営業電話など、迷惑電話のリストは2万5千件以上で、該当の番号から電話がかかってきたら、警告・ブロックすることが可能です。
- 月額料金:300円/月 ★初月無料
- 申し込み:契約後、オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
- 対応OS:Androidのみ
迷惑メールフォルダオプション
迷惑メールフォルダオプションは、自動ブロックされた迷惑メールを専用のフォルダに振り分けて、受信箱では安全なメールだけを受け取ることがでるサービスです。
間違って迷惑メールを開いてしまったり、迷惑メールを見つけて削除する手間がなくなるのでメールチェックも快適になります。
「迷惑メールチェック」(無料)は、迷惑メールを受信するとメールの件名の先頭に[spam]が追加されます。
迷惑メールは削除されませんが、受信箱を開いたときに迷惑メールかどうかの区別がつくようになります。
- 月額料金:150円/月 迷惑メールチェックのみなら無料
- 申し込み:契約後、オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
- 対応OS:Androidのみ
i-フィルターforAndroid
i-フィルターforAndroidは、子どもの有害サイトへのアクセスをブロックしたり、親のスマホから子どものスマホの利用状況の確認やフィルタリング強度の変更をするための有料アプリです。
- 月額料金:200円 ★初月無料
- 申し込み:契約後、オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
- 対応OS:Androidのみ
i-フィルター for Androidは、以下のような特徴があります。
- アプリ警告機能:危険の恐れがあるアプリの起動時に警告する
- アプリフィルタリング:お子さまの年齢から自動的にアプリをフィルタリングする
- 端末の利用時間制限:曜日、時間帯ごとの端末利用を制限する
- 通話発着信履歴:通話の発着信履歴の把握が可能にする
- 位置情報履歴:利用者の位置情報の把握が可能にする
BIGLOBEスマホバックアップ
BIGLOBEスマホバックアップは、スマホの電話帳や写真データをインターネット上に保存しておくサービスです。
初期設定でバックアップしたいものを選んだら、あとは自動でバックアップするので、バックアップ忘れが防げます。
設定を変更すれば、手動でバックアップすることも可能です。
バックアップがWi-Fi接続時のみ実行するので、通信量が気になる方も安心して使えます。
- 月額料金:500円/台 ★初月無料
- 申し込み:契約後、オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
- 対応OS:Android/iOS
BIGLOBEスマホバックアップのバックアップの対象は、以下のようになります。
■Android
- 連絡先
- SMS
- 発着信履歴
- 画像/写真
- 音楽
- 書類
- 動画
- ブックマーク
- 履歴
- カレンダー
- システム設定
- 連絡先
- SMS
- 発着信履歴
- 画像/写真
- 音楽
- 書類
- 動画
- ブックマーク
- 履歴
- カレンダー
- システム設定
■iOS
- 連絡先
- 画像/写真
- 動画
- カレンダー
BIGLOBE SIM端末保証サービス
BIGLOBE SIM端末保証サービスは、BIGLOBEモバイルのSIMで利用している持ち込みのAndroid端末が破損や水没などで通信できなくなった際に、修理・交換費用を保証するものです。
- 月額料金:500円/月 ★初月無料
- 交換費用:1回目:4,000円、2回目:8,000円
- 補償期間:保証開始日から以下の期日まで自然故障の場合:端末のメーカー発売日から36カ月間まで
破損の場合:本サービスを解約されるまで(解約した月の月末まで)
解約後の再申し込みは不可 - 申し込み:契約と同時、もしくは、契約後オプションサービス説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイル契約者のみ
- 対応OS:Androidのみ

通常、端末補償というと、セット販売の機種しか利用できないイメージがありますが、BIGLOBE SIM端末保証サービスはBIGLOBEモバイルで買ったスマホ以外にも適用できるオプションサービスです。なので、ドコモ/auのAndroidスマホを持ち込みして、その端末に補償を付けることができます。
BIGLOBE端末あんしんサービス
BIGLOBE端末あんしんサービスは、BIGLOBEで購入した端末が故障したら場合に、交換機を届けてくれる補償サービスです。
故障・水没・破損などで端末が故障したら、①電話→②交換機・返却キットが届く→③旧機器を10日以内へBIGLOBEへ返送という流れで利用します。
- 月額料金:300円/月〜570円/月 ★初月無料
- 交換費用:1回目:5,000円、2回目:10,000円
- 補償期間:対象端末が手元に到着した日から、その翌月を起算月として、24カ月または36カ月目(端末により異なります)の月末まで
- 申し込み:契約と同時のみ
- 利用条件:BIGLOBEモバイルのセット販売端末のみ利用可能
- 対応OS:Androidのみ
対象端末は、BIGLOBEモバイルのセット販売で購入した以下の機種になります。
- ASUS ZenFone 4
- ASUS ZenFone 4 Selfie Pro
- Moto G5s Plus
- HUAWEI MediaPad M3 Lite
- arrows M04
- ASUS ZenFone Live
- HUAWEI P10
- HUAWEI P10 lite
- ASUS ZenPad 3 8.0
- ASUS ZenFone3 Max ZC553KL
- VAIO Phone A
- Alcatel PIXI 4
- Moto G5 Plus
- Moto G5
- HUAWEI nova
- HUAWEI nova lite
- ASUS ZenFone3 Max
- AQUOS SH-M04
- ASUS ZenFone3 Laser
- ASUS ZenFone3
- Aterm MR05LN
- arrows M03
- AQUOS mini SH-M03
- HUAWEI MediaPad T2 7.0 Pro
- Moto G4 Plus
- HUAWEI P9 lite
- HUAWEI Y6
- Liquid Z330
- Aterm MR04LN
- ASUS ZenFone2 Laser
- ASUS ZenFone Max
- Moto X Play
- ASUS ZenFone Selfie
- ASUS ZenPad 8.0
- arrows M02
- AQUOS SH-M01
- LG G2 mini for BIGLOBE(※2016年9月以降販売分を除く)
- AQUOS PHONE SH90B

持ち込み端末用の「BIGLOBE SIM端末保証サービス」と違い、BIGLOBE端末あんしんサービスは、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)のセット販売端末に適用するオプションです。
BIGLOBE端末あんしんサービスは、契約時にしか加入できない分、オプション料:300円/月〜、交換費用:1回目:4,000円、2回目:8,000円とBIGLOBE SIM端末保証サービスに比べて安くなっています。
パスワードマネージャー 月額版
パスワードマネージャー 月額版は、ネットショッピングやネットバンキングなどのWEBサービスに必要となるIDとパスワードを、まとめて管理するトレンドマイクロ(セキュリティ会社)のパスワード管理ツールです。
- 月額料金:150円/月 ★初月無料
- 申し込み:契約後、オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
BIGLOBEお助けサポート
BIGLOBEお助けサポートは、パソコンやスマートフォン(スマホ)・タブレットで困ったら、専任スタッフが電話やリモートサポートでトラブル解決の手伝いをしてくれるサービスです。
365日(受付時間9時~21時)対応しています。
- 利用料:475円/月 ※BIGLOBEモバイル契約時と同時申し込みで2ヶ月無料
- 申し込み:契約時のみ
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
BIGLOBE訪問サポート
BIGLOBE訪問サポートは、パソコンの故障、無線LANの設定、スマホのデータ移行などスマホを含めた電化製品に関するサポートを、BIGLOBEのスタッフの方が自宅に訪問してサポートしてくれるサービスです。
申し込みは上記のページに記載されている電話番号に電話(受付時間9:00-21:00)をして、訪問日の予約を行います。
- 利用料:9,000円〜15,000円/回
- 申し込み:契約後、オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
エンタメフリー・オプション
エンタメフリー・オプションとは、定額で対象の動画や音楽をデータ通信量の制限なく使えるスマートフォン向けオプションです。
タイプD(NTTドコモ回線)の音声通話SIMと同時申し込みで、エンタメフリー・オプション月額利用料 初月無料+24カ月間100円値引きになります。
- 利用料:音声通話SIM利用 480円/月、データSIM利用 980円/月
- 申し込み:BIGLOBEモバイル申し込みページから、もしくは、契約後にオプションサービスの説明ページから
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約者で、3GB以上のプラン(シェアSIMを含む)
- 対象サービス:YouTube、 Google Play Music、 Apple Music、 AbemaTV、 Spotify、 AWA、 radiko.jp、 Amazon Music、 U-NEXT
- 対象OS:Android/iOS

通信量の消費で圧倒的に多いのは、動画の視聴です。動画サービスの中でもダントツに利用することが多いのがYouTubeだと思います。エンタメフリーオプションでは、YouTube視聴時のパケット消費がカウントフリーになっているので、動画を好きな時に好きなだけみることができます。SNSやネット検索のパケット消費はそこまで大きくないので、エンタメフリーオプションに加入しておけば、実質ネット使い放題になります!
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)のエンタメフリーオプションについては以下でも解説しているので、詳しく知りたい方は参考にしてみてください。
【参考記事】BIGLOBEモバイルのエンタメSIMなら動画・音楽使い放題!?通信速度制限なく使える対象サービス、再生時の画質、テザリング可能かなど
music.jp
music.jpは、月額500円で、640円分の音楽・マンガ・書籍・動画をダウンロードすることができるサービスです。
- 利用料:500円 ★初月無料
- 申し込み:契約後、オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
- 対象OS:Android/iOS/Windows
SMART USEN
SMART USENは、 最新J-POPや懐かしの洋楽、JAZZやクラシックにワールドミュージック、さらに英会話を学べる語学、トーク 番組まで、1000以上のチャンネルが聴き放題のサービスです。
- 利用料:490円/月 ★初月無料
- 申し込み:契約後、オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
- 対象OS:Android/iOS
トレンド情報&ネット活用マガジン
『サーイ・イサラ』
トレンド情報&ネット活用マガジン
『サーイ・イサラ』は、パソコン、スマホの使い方、役立つネット活用術やデジモノ最新情報の雑誌の定期購読サービスです。
- 利用料:300円/月 ★1号無料
- 申し込み:契約後、オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
BIGLOBEアプリパック
BIGLOBEアプリパックは、スマートフォンを便利で楽しく使えるアプリを集めて定額料金で使い放題になるサービスです。
スマホを使い始めた方や、お得に使いたい方に最適です。
三省堂のベストセラー辞典、14万曲から選べる着メロアプリ、覗き見防止や節電ツールなどがセットになったツールアプリなど便利で楽しめるアプリが多数収録されています。
- 利用料:360円/月
- 申し込み:契約後、オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
- 対象OS:Android
U-NEXT for BIGLOBE
U-NEXT for BIGLOBEは、映画やドラマ50,000本が見放題のサービスです。
一つ契約すると、子アカウントを3つまで追加でき、最大4人まで利用できます。
- 利用料:1,990円/月 ★初回31日間無料
- 申し込み:契約後、オプションサービスの説明ページから申し込み
- 利用条件:BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能
- 対象OS:Android/iOS/Windows/Mac

有料オプションで利用されることの多いのは、スマート留守電、かけ放題、端末補償、エンタメフリーオプションです。エンタメフリーオプションについては、契約と同時申し込みで、オプション料が割り引かれるキャンペーンがあります!通信量を気にすることなく、外でも動画を観れるようにしたいという方は、契約時に同時に申し込んでおきましょう!
- BIGLOBEモバイルの有料オプションは、スマート留守電、かけ放題、端末補償、エンタメフリーオプションなどが人気
- いずれも契約時・契約後でも申し込めるが、エンタメフリーオプションは、契約時に申し込んでおくと月額100円×24ヶ月の割引が受けられるのでお得
BIGLOBEモバイルで必要なオプションは?
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)で必要なオプションは、何を重視する方によって変わってきます。
そもそもオプションが必要なのかどうかも含めて、解説していきたいと思います。
結論としては、
- 節約したい方⇒無料オプションのみ
- 電話をよく使う方⇒BIGLOBEでんわ:無料、スマート留守電:290円/月
- ネットをよく使う方⇒エンタメフリーオプション:480円/月
という形でオプションを利用するのがオススメです。
節約したい方
費用負担を抑えて、節約したい方は、無料オプションだけ利用し、有料オプションはひとまず不要だと思います。
というのも、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)では無料オプションだけでも、通話アプリ、メール、WiFiスポットなど結構いろんなサービスが使えるためです。
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に契約すれば、無料オプションだけで以下のオプションが使えます。
- BIGLOBEでんわ
- 国際ローミング
- BIGLOBEメール
- BIGLOBEWi-Fi
- BIGLOBEモバイルアプリ
- オートコネクト
- 申し込み不要で利用可能なオプション(遠隔操作、転送電話サービス、国際電話、迷惑電話ストップサービス、着信通知サービス、発信者番号通知サービス、番号通知お願い)
スマホが壊れた時の端末補償サービスを利用するか悩ましいところですが、基本的には端末補償は不要だと思います。
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の端末保証は、セット販売端末/持ち込み端末(他社の端末)いずれでも適用できて、契約時でも契約後でも加入することができます。
ただ、端末保証についてよくよく考えてみると、修理後に、
- 修理に出す時:故障端末→交換機にデータ移行
- 修理完了後:交換機→故障端末にデータ移行
とデータ移行が2回も必要なんです。
全部のデータを二回も移し替えるのは結構大変なので、端末保証に入っていても、結局、端末が故障したら、新しく買い替えることになる可能性も高いです。
ディスプレイの保護シートと、カバーを装着しておけば、よほどのことがない限りガラスが破損したりはしません。
なので、結構便利だなと思えるオプションでも、なければないで済むことが多く、契約時は、ひとまずオプションは付けずに申し込むのがオススメです!
電話をよく使う方
電話をよく使われる方は、通話料を半額にするアプリBIGLOBEでんわと、留守電アプリのスマート留守電の二つがオススメです。
■BIGLOBEでんわ
BIGLOBEでんわは、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)契約後にアプリをインストールすれば、月額料金無料で、通話料だけを半額にできます。
BIGLOBEでんわ通話パック60:650円/月、BIGLOBEでんわ3分かけ放題:650円/月については、月額料金がかかるので、通話料が650円を上回るようでしたら、加入を検討してみてもよいと思います。
■スマート留守電
一方、スマート留守電は、月額290円の有料オプションですが、通常の留守電よりはオプション料が安くなっていますし、留守電再生の手間も少ないです。
留守電のオプションを何も付けないと、圏外や電源OFFの時に、電話があった時ことにすら気づけなくなってしまうので、格安SIM(MVNO)といえど、留守電は付けておいた方がよいと思います。
留守電を使うなら、通常の留守電よりも、スマート留守電の方が、使い勝手もよくオプション料も安いのでオススメです。
ネットをよく使う方
ネットをたくさん利用される方は、エンタメフリーオプションがオススメです。
データ通信容量の消費は、
LINE<<WEBページ、SNS、ニュースなど<<<音楽<<<動画
の順に多く、パケット不足、通信速度制限になる原因として大きいのはやはり動画、音楽です。
その動画・音楽をパケット消費をせずに使えるため、エンタメフリーオプションは、実質ネット使い放題と変わりません!
音声通話SIMで3GBプラン+エンタメフリーオプションをつければ、月額1,980円で利用できます。
月額1,980円のプランは、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイルなど他の格安SIM(MVNO)でも結構お馴染みですが、どこもデータ容量が2GBまでしか使えないんです。
2GBだとYouTubeの動画を7〜8時間くらい観ただけでも使い切ってしまいます。
パケット消費の一番の原因になるYouTube動画の再生がカウントフリーなので、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)のエンタメフリーオプションを使えば、他の格安SIM(MVNO)よりも圧倒的にネットがたくさん使えます!
- BIGLOBEモバイルのオプションは、節約したい方は無料オプションだけで十分
- 有料オプションは、通話が多い方はスマート留守電、ネットの利用が多い方はエンタメフリーオプションをそれぞれ利用するのがオススメ
BIGLOBEモバイルのオプションの加入タイミング
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)のオプションは、申し込み可能なタイミングがオプションによって異なります。
上記のようにたくさんオプションがあるのに、申し込み画面でオプションを選ぼうとすると、5つくらいしか出てこないのでちょっと不安になってしまいますが、ほとんどのオプションは契約後でも申し込み可能です!
ということで、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の各オプションの申し込みのタイミングについて解説していきます!
加入不要で利用できるもの
以下のオプションは、すべて申し込み不要で使えます。
必要になったら、各オプションの設定だけするようにしましょう。
- 国際ローミング
- 遠隔操作
- 国際電話
- 迷惑電話ストップサービス
- 発信者番号通知サービス
- 番号通知お願い
- 転送電話サービス
- 着信通知サービス
BIGLOBEモバイル契約時のみ加入可能なもの
以下のBIGLOBE端末あんしんサービス、BIGLOBEお助けサポートについては、契約時のみしか加入できないので、注意です。
- BIGLOBE端末あんしんサービス
- BIGLOBEお助けサポート
BIGLOBE端末あんしんサービス:月額300円〜は、契約時のみしか加入できませんが、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)には、BIGLOBE SIM端末保証サービス:月額500円という端末補償があり、こちらについては契約後でも加入可能です!
BIGLOBEモバイル契約時・契約後どちらでも加入可能なもの
以下のオプションについては、契約時・契約後どちらでも加入可能です。
エンタメフリー・オプションについては、契約時と同時に申し込むと、2年間オプション料が100円割引になるので、加入するなら契約時と同時の方がお得です。
また、BIGLOBEメールはオプション料が無料なので、申し込み時に作っておいて損はないです。
BIGLOBEモバイル契約後のみ加入可能なもの
以下のオプションについては、契約後のみ加入可能です。
BIGLOBEでんわ、BIGLOBE Wi-Fi、BIGLOBEモバイル アプリ(iPhone/Android)はいずれも利用料無料なので、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に契約したら、上記リンクのサービス説明ページから、使えるように手続きをしておきましょう。
BIGLOBEモバイル契約不要で加入可能なもの
以下のオプションについては、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の契約自体不要で利用できます。
ただ、BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)に加入してから契約すると、初月無料などの割引が受けることができるようになります。
- オートコネクト
- セキュリティセット・プレミアム
- インターネットサギウォール
- あんしん電話フィルター
- 迷惑メールフォルダオプション
- i-フィルターforAndroid
- BIGLOBE スマホバックアップ
- パスワードマネージャー 月額版
- BIGLOBE訪問サポート
- music.jp
- SMART USEN
- トレンド情報&ネット活用マガジン『サーイ・イサラ』
- BIGLOBEアプリパック
- U-NEXT
BIGLOBEWiFiのON/OFFを切り替えるオートコネクトは月額無料で使えるので、インストールしておいて損はないです。
- BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)で、契約時のみしか申込めないオプションは、BIGLOBE端末あんしんサービス、BIGLOBEお助けサポートにのみ
- また、エンタメフリーオプションは、契約時に申し込んだ方が割引が受けられてお得
- BIGLOBEでんわ、BIGLOBE Wi-Fi、BIGLOBEモバイルアプリ、オートコネクトは無料で使えるので、契約後にアプリをインストールするのがオススメ
BIGLOBEモバイルのオプションの申し込み方法
BIGLOBEモバイルのオプションの申し込み方法を、契約時・契約後それぞれで見ていきたいと思います。
BIGLOBEモバイル契約時に同時加入する方法
契約時には、以下のオプションについて、チェックを入れると申し込みができます。
- スマート留守電
- BIGLOBE SIM端末保証サービス、もしくはBIGLOBE端末あんしんサービス
- エンタメフリー・オプション
- BIGLOBEでんわ 通話パック60、もしくはBIGLOBEでんわ 3分かけ放題
- BIGLOBEお助けサポート
- セキュリティセット・プレミアム
BIGLOBE端末あんしんサービス、BIGLOBEお助けサポート以外のオプションは、契約後でも申込可能です!
BIGLOBEモバイル契約後に加入する方法
上記以外のオプションは、契約後に加入に、各オプションのサービスページから申し込みします。
契約時に申し込みができるオプションも、BIGLOBE端末あんしんサービス、BIGLOBEお助けサポート以外のオプションについては、以下から申し込みが可能です!
- BIGLOBEメール
- スマート留守電
- BIGLOBE SIM端末保証サービス
- エンタメフリー・オプション
- BIGLOBEでんわ 通話パック60
- BIGLOBEでんわ 3分かけ放題
- BIGLOBEでんわ
- BIGLOBE Wi-Fi
- BIGLOBEモバイル アプリ(iPhone/Android)
- 留守番電話
- 割込通話
- オートコネクト
- セキュリティセット・プレミアム
- インターネットサギウォール
- あんしん電話フィルター
- 迷惑メールフォルダオプション
- i-フィルターforAndroid
- BIGLOBE スマホバックアップ
- パスワードマネージャー 月額版
- BIGLOBE訪問サポート
- music.jp
- SMART USEN
- トレンド情報&ネット活用マガジン『サーイ・イサラ』
- BIGLOBEアプリパック
- U-NEXT
- 契約時と同時の場合、オプション選択欄でチェックをいれて、オプションに申し込む
- 契約後は、各オプションのサービス説明ページからオプションに加入する
BIGLOBEモバイルのオプションの解約方法
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)のオプションの解約は、以下のBIGLOBEモバイルの解約ページから解約をします。
基本的には上記ページから解除できるのですが、加入しているオプションが見当たらない場合は、BIGLOBE コンテンツ広場もしくは、各オプションのサービス説明ページから解除してください。
- BIGLOBEモバイルのオプションは、マイページの購入・解約・確認コンテンツ一覧から解除をする
- マイページに加入中のオプションが見当たらない場合は、BIGLOBE コンテンツ広場もしくは、各オプションのサービス説明ページから解除する
オプションを月の途中に契約/解約すると料金は日割り?
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)でオプションを月途中に契約もしくは解除した場合に、オプション料が日割りになるのかを見ていきます。
オプション契約時の料金
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)で、オプションを月の途中に契約した場合、オプション料は1ヶ月分請求されます。
ただし、初月無料のオプションについては、1ヶ月の内どのタイミングで契約しても、1ヶ月目はオプション料無料で、2ヶ月目の1日からオプション料が発生することになります。
オプション解約時の料金
一方、月の途中で解約しても、日割り計算されず、1カ月分のご利用料金がかかります。
ただ、オプションサービスは解約月の月末まで利用可能です。
- オプションは契約・解約ともに、日割りなし
- ただし、初月無料のオプションは、1ヶ月目はオプション料無料で、2ヶ月目からの請求となる
BIGLOBEモバイルのデータSIMのSMSオプションは必要?
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)のデータ通信専用SIMでは、SMSありのプランとSMSなしのプランがあります。
SMSオプションを付けると、月額料金が120円upしますが、SMSオプションは付けておいた方が良いです!
SMSを付けておかないと、以下のような問題が発生することがあります。
- アンテナピクト問題(通信可能にもかかわらず、端末側で圏外と表示されてしまう問題)
- セルスタンバイ問題(セルスタンバイ等のプロセスが動作し、通信端末で電池の消耗が早くなる問題)
携帯電話の電話番号宛てにメッセージを送り合えるほか、LINEなどの一部のアプリやサービスで、SMS通信による認証が利用できるようになるなど、稀に利用する機会もあるので、月額120円はケチらない方がオススメです!
- データSIM契約では、SMSオプションは付けておく方がオススメ
- SMSオプションを付けないと、アンテナピクト問題やセルスタンバイ問題といった問題が発生することがある
- LINEなどの一部のアプリやサービスで、SMS通信による認証にもSMSは利用できる
BIGLOBEモバイルのシェアSIM追加オプションとは?
BIGLOBEモバイルのシェアSIM追加オプションとは、BIGLOBEモバイル契約後に子回線のSIMを追加してデータ通信容量を、家族で分け合えるサービスです。
親回線一つに対して、最大4枚まで子回線を追加することができます。
シェアSIM 1枚に付き、以下の利用料金がかかります。
- 初期費用:SIMカード追加手数料 3,000円(税別)、SIMカード準備料 394円(税別)
- 月額費用:音声⇒900円(税別)、SMS⇒320円、データ⇒200円
- BIGLOBEモバイルのシェアSIM追加オプションとは、契約後に子回線のSIMを追加してデータ通信容量を、家族で分け合えるサービス
- 親回線一つに対して、最大4枚まで子回線を追加できる
まとめ
1 BIGLOBEモバイルのオプションには何がある?
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の無料オプションは以下のものがあります。
- BIGLOBEでんわ
- 国際ローミング
- BIGLOBEメール
- BIGLOBEWi-Fi
- BIGLOBEモバイルアプリ
- オートコネクト
- 申し込み不要で利用可能なオプション(遠隔操作、転送電話サービス、国際電話、迷惑電話ストップサービス、着信通知サービス、発信者番号通知サービス、番号通知お願い)
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)の有料オプションは以下のものがあります。
- 留守番電話:300円/月
- スマート留守電:290円/月 ★初月無料
- 割込通話:200円/月 ★初月無料
- BIGLOBEでんわ通話パック60:650円/月
- BIGLOBEでんわ3分かけ放題:650円/月
- セキュリティセット・プレミアム:380円/月 ★2ヶ月無料
- インターネットサギウォール:300円/月 ★初月無料
- あんしん電話フィルター:300円/月 ★初月無料
- 迷惑メールフォルダオプション:150円/月 迷惑メールチェッ
- クのみなら無料
- i-フィルターforAndroid:200円/月 ★初月無料
- BIGLOBEスマホバックアップ:500円/台 ★初月無料
- BIGLOBE SIM端末保証サービス:500円/月 ★初月無料
- BIGLOBE端末あんしんサービス:300円〜570円 ★初月無料
- パスワードマネージャー 月額版:150円/月 ★初月無料
- BIGLOBEお助けサポート:475円/月
- BIGLOBE訪問サポート:9,000円〜15,000円/回
- エンタメフリー・オプション:音声通話SIM利用 480円、データSIM利用 980円
- music.jp:500円/月
- SMART USEN:490円 ★初月無料
- 雑誌『サーイ・イサラ』:300円/月 ★1号無料
- BIGLOBEアプリパック:360円/月
- U-NEXT for BIGLOBE:1,990円/月 ★初回31日間無料
2 BIGLOBEモバイルの無料オプションの内容
BIGLOBEモバイルの無料オプションは、それぞれ以下のようなサービス内容になっています。
BIGLOBEでんわ:BIGLOBEでんわは、番号そのままでスマホからの国内通話料が半額になるiPhone・Android用のサービス。
国際ローミング:海外へ行った際、電話番号はそのままで、音声通話とSMS送受信が利用できるようになるサービス
BIGLOBEメール:@xxx.biglobe.ne.jpというドメインのパソコンメール
BIGLOBEWi-Fi:全国83,000カ所のアクセスポイントを利用できるサービス
BIGLOBEモバイルアプリ:アプリは通信残量を簡単に確認できるアプリ
オートコネクト:自宅や外出先などのエリアに応じた通信方法(モバイルデータ通信とWi-Fi通信)を自動で切り替えるアプリ
申し込み不要で利用可能なオプション:遠隔操作、転送電話サービス、国際電話、迷惑電話ストップサービス、着信通知サービス、発信者番号通知サービス、番号通知お願い
3 BIGLOBEモバイルの有料オプションの内容
BIGLOBEモバイルの有料オプションは、それぞれ以下のようなサービス内容になっています。
留守番電話:電波が圏外の場所にいる時やスマートフォンの電源が入っていない時にかかってきた電話のメッセージを預かり、あとでメッセージを音声で確認するサービス
スマート留守電:電車や会議中、運転中など留守番電話のメッセージを聞けない時でもスマート留守電アプリでメッセージの内容を確認できるサービス
割込通話:通話中に別の電話がかかってきた時、通話中の電話を保留にして、新たにかかってきた電話を受けることができるオプション
BIGLOBEでんわ通話パック60:1,200円分の通話(最大60分)が月額650円で利用可能になるオプション
BIGLOBEでんわ3分かけ放題:月額650円で3分以内の通話が何度でも可能になるオプション
セキュリティセット・プレミアム:スマホやパソコンにインストールしておくと、アクセスするサイトやメールに記載されたURLが安全かどうかを確認し、危険な場合はアラート画面で警告して、ウィルスからスマホやパソコンを守るサービス
インターネットサギウォール:インターネット詐欺の疑いのある危険なウェブサイトを発見し、警告してくれるソフトウェア
あんしん電話フィルター:未登録でも会社やお店の名前が表示されるというサービス
迷惑メールフォルダオプション:自動ブロックされた迷惑メールを専用のフォルダに振り分けて、受信箱では安全なメールだけを受け取ることがでるサービス
i-フィルターforAndroid:子どもの有害サイトへのアクセスをブロックしたり、親のスマホから子どものスマホの利用状況の確認やフィルタリング強度の変更をするための有料アプリ
BIGLOBEスマホバックアップ:スマホの電話帳や写真データをインターネット上に保存しておくサービス
BIGLOBE SIM端末保証サービス:BIGLOBEモバイルのSIMで利用している持ち込みのAndroid端末が破損や水没などで通信できなくなった際に、修理・交換費用を保証するもの
BIGLOBE端末あんしんサービス:BIGLOBEで購入した端末が故障したら場合に、交換機を届けてくれる補償サービス
パスワードマネージャー 月額版:ネットショッピングやネットバンキングなどのWEBサービスに必要となるIDとパスワードを、まとめて管理するトレンドマイクロ(セキュリティ会社)のパスワード管理ツール
BIGLOBEお助けサポート:パソコンやスマートフォン(スマホ)・タブレットで困ったら、専任スタッフが電話やリモートサポートでトラブル解決の手伝いをしてくれるサービス
BIGLOBE訪問サポート:パソコンの故障、無線LANの設定、スマホのデータ移行などスマホを含めた電化製品に関するサポートを、BIGLOBEのスタッフの方が自宅に訪問してサポートしてくれるサービス
エンタメフリー・オプション:定額で対象の動画や音楽をデータ通信量の制限なく使えるスマートフォン向けオプション
music.jp:月額500円で、640円分の音楽・マンガ・書籍・動画をダウンロードすることができるサービス
SMART USEN:最新J-POPや懐かしの洋楽、JAZZやクラシックにワールドミュージック、さらに英会話を学べる語学、トーク 番組まで、1000以上のチャンネルが聴き放題のサービス
トレンド情報&ネット活用マガジン 『サーイ・イサラ』:パソコン、スマホの使い方、役立つネット活用術やデジモノ最新情報の雑誌の定期購読サービス
BIGLOBEアプリパック:スマートフォンを便利で楽しく使えるアプリを集めて定額料金で使い放題になるサービス
U-NEXT for BIGLOBE:映画やドラマ50,000本が見放題のサービス
4 BIGLOBEモバイルで必要なオプションは?
- 節約したい方⇒無料オプションのみ
- 電話をよく使われる方⇒BIGLOBEでんわ:無料、スマート留守電:290円/月
- ネットをよく使われる方⇒エンタメフリーオプション:480円/月
5 BIGLOBEモバイルのオプションの申し込みタイミング
申し込み不要で利用可能なオプション
- 国際ローミング
- 遠隔操作
- 国際電話
- 迷惑電話ストップサービス
- 発信者番号通知サービス
- 番号通知お願い
- 転送電話サービス
- 着信通知サービス
契約時のみ加入可能なオプション
- BIGLOBE端末あんしんサービス
- BIGLOBEお助けサポート
契約時・契約後どちらでも加入可能なオプション
- BIGLOBEメール
- スマート留守電
- BIGLOBE SIM端末保証サービス
- エンタメフリー・オプション
- BIGLOBEでんわ 通話パック60
- BIGLOBEでんわ 3分かけ放題
BIGLOBEモバイル契約後のみ加入可能なオプション
- BIGLOBEでんわ
- BIGLOBE Wi-Fi
- BIGLOBEモバイル アプリ(iPhone/Android)
- 留守番電話
- 割込通話
BIGLOBEモバイルの契約不要で加入可能なオプション
- オートコネクト
- セキュリティセット・プレミアム
- インターネットサギウォール
- あんしん電話フィルター
- 迷惑メールフォルダオプション
- i-フィルターforAndroid
- BIGLOBE スマホバックアップ
- パスワードマネージャー 月額版
- BIGLOBE訪問サポート
- music.jp
- SMART USEN
- トレンド情報&ネット活用マガジン『サーイ・イサラ』
- BIGLOBEアプリパック
- U-NEXT
6 BIGLOBEモバイルのオプションの申し込み方法
契約時に加入する方法⇒申し込みページでオプション欄にチェックを入れて申し込みます
契約後に加入する方法⇒各オプションのサービス説明ページからオプションに加入します
7 BIGLOBEモバイルのオプションの解約方法
BIGLOBEモバイルのオプションは、マイページの購入・解約・確認コンテンツ一覧から解除します。
8 オプションを月の途中に契約/解約すると料金は日割り?
オプションは契約・解約ともに、日割りはありません。
9 BIGLOBEモバイルのSMSオプションは必要?
データ通信専用SIMでは、SMSオプションは付けておく方がオススメです。
10 BIGLOBEモバイルのシェアSIM追加オプションとは?
シェアSIM追加オプションとは、BIGLOBEモバイル契約後に子回線のSIMを追加してデータ通信容量を、家族で分け合えるサービスです。
BIGLOBEモバイル(ビッグローブ)のオプションは、でんわ、セキュリティ、サポート、エンタメ系など合計で30種類以上の無料/有料のオプションがありますが、オススメは、
- 節約したい方⇒無料オプションのみ
- 電話をよく使われる方⇒BIGLOBEでんわ(無料)、スマート留守電(290円/月)
- ネットをよく使われる方⇒エンタメフリーオプション(480円/月)
となっています!
BIGLOBEでんわ、BIGLOBE Wi-Fi、BIGLOBEモバイルアプリ、オートコネクトについては、アプリをインストールするだけで、無料で使えるので、すべての方にオススメできるオプションです。
BIGLOBEでんわは通話料節約、BIGLOBE Wi-Fi・BIGLOBEモバイルアプリ・オートコネクトは通信量節約に役立つので、BIGLOBEモバイルに契約したら、初期設定と併せてインストールしておきましょう!