1. ホーム
  2. 新規契約・MNP(機種変更)
  3. ≫IIJmioの到着までの流れ・日数、受取後の電話やネットの設定!申込みから配送までに不通期間(空白期間)があるかや開通方法の詳細!

IIJmioの到着までの流れ・日数、受取後の電話やネットの設定!申込みから配送までに不通期間(空白期間)があるかや開通方法の詳細!


IIJmio(みおふぉん)では、申し込み後、3〜4日で自宅にSIMカードが到着します。
ヤマト運輸による配送なので土日祝も随時、出荷作業はされていて、配達日にヤマト運輸のドライバーの方から、手渡しでSIMカードを受け取ります。
無事にSIMカードを受け取ったら、IIJmioオンデマンド開通センター(0120-711-122 年中無休)に電話をすれば、数時間以内に回線が切り替わり、新しいSIMで電話・ネットが使えるようになります。

また、IIJmio(みおふぉん)の開通作業は手動で行う仕組みのため、SIMカード郵送中に今使っている携帯電話が突然停止してしまう不通期間(空白期間)はないので、安心して申し込みをしてください!

当サイトが調べた一番おトクなIIJmioの申し込み先はこちら

ちなみにSIMカードには電話番号が書き込まれているため、セキュリティの観点から、自宅に不在の場合は、郵便ポストに投函されず後日郵送となります。
ただ、IIJmio(みおふぉん)は、申し込み時に配送日時を指定はできないものの、配送後はクロネコヤマトのホームページから配送予定日を変更することは可能です。
なので、都合が悪くなったら遠慮なく配送予定日を変更しましょう。

なお、忙しくてタイミングが合わずに、なかなかSIMカードが受け取れない場合、MNP予約番号の有効期限の最終日に自動的に開通する仕組みなので、気をつけてください!

この記事はこんな方にオススメです!
  • IIJmioのSIM配送〜到着までにかかる日数や、手続きの流れについて知りたい方
  • IIJmioのSIMを受け取り後の開通作業・設定方法について知りたい方
  • 受取日に不在の場合にどうなるかや、配送日時が指定できるかを知りたい方

IIJmioの到着までの流れと日数

IIJmio(みおふぉん)の申込日から到着までにかかる日数は3〜4日です。
申し込みから到着までの流れは以下のようになります。

  • 当日:申し込み
  • 当日:本人確認書類のアップロード

  • 当日〜1日後:審査
  • 2日後〜3日後:発送
  • 3日後〜4日後:到着

IIJmio(みおふぉん)を申し込むと、当日の午前中〜夕方、もしくは、翌日の午前中〜夕方の間に審査が行われます。
あまり遅い時間に申し込むと、審査が翌日になってしまうので、早く受け取りたい方は職場や出先から、午前中に申し込みをしておくと、到着日数を短くできます。
実際、実際私も午前10時ごろに申し込みを完了して、翌日15時ごろにSIMカードを受け取ることができました。

スマホアドバイザー

IIJmio(みおふぉん)の審査は土日も含めて毎日行われているため、平日に申し込みをしても、土日に申し込みをしても到着までにかかる日数は同じです。なので、土日にネットで申し込んでも到着が遅くなるということはないので安心して申込めます。休みの日にわざわざ家電量販店に出向くよりも、ネットを利用して申し込んだ方が手間も時間も節約できます!

IIJmioの到着までの流れと日数の要点整理
  • 申し込みから到着までは3〜4日程度
  • IIJmioの到着までの流れは、申し込み→本人確認書類アップロード→配送→到着という流れ

IIJmioの申し込みから利用開始までの全手順

IIJmio(みおふぉん)の申し込みから利用開始までの全手順は以下のようになります。
書類不備や入力不備がなければ、申込日の3〜4日後には、IIJmio(みおふぉん)に乗換えられます。

  • 当日:事前準備

  • 当日:申し込み
  • 当日〜1日後:発送
  • 3日後〜4日後:到着・受け取り

  • 3日後〜4日後:利用開始

SIMカードを受け取った後の設定は特に難しくなく、到着後に、同梱されている説明書に沿って、開通/APN設定をすれば、すぐに電話・メール・ネットが使えるようになります。
店舗に行くと、3時間くらい待ち時間がある場合も多いですが、オンラインストアで手続きをすると、申し込みと開通/APN設定作業を合わせても、実質の作業時間は1時間程度で済みます。
流れをざっと確認しておくと、余計な間違いをせずに申し込みができると思いますので、申し込み〜利用開始までの手順を詳しく解説していきたいと思います。

事前準備

IIJmio(みおふぉん)の申し込みに必要な書類は、以下の3点です。

  • 本人確認書類
  • クレジットカード
  • MNP予約番号

それぞれの書類の注意点などを、見ていきたいと思います。

■本人確認書類

IIJmio(みおふぉん)でSIMを契約するには、以下の本人確認書類が必要です。
本人確認書類は、原本を提出する必要はなく、スマホのカメラで撮影をして、撮った画像をアップロードすれば大丈夫です。

  • 運転免許証
  • 個人番号カード ※通知カードは不可
  • 日本国パスポート
  • 被保険者証(国民健康保険/健康保険)
  • 特別永住者証明書
  • 在留カードまたは外国人登録証明書
  • 住民基本台帳カード(顔写真付きのもの)
  • 運転経歴証明書+補助書類
  • 療育手帳+補助書類
  • 外務省の発行する「身分証明票」+住居証明書

補助書類は、いずれも発行日から3ヵ月以内のものが利用できます。

  • 住民票(発行から3ヵ月以内のもの)
  • 公共料金領収書(発行から3ヵ月以内で住所の記載があるもの)

住民票を取得する際は、個人番号(マイナンバー)を記載しないように注意してください。
また、公共料金領収書は、電気・都市ガス・水道のみで、プロパンガス領収書などは対象外になります。

■クレジットカード

IIJmio(みおふぉん)をオンラインストアで申し込むには、クレジットカードが必要です。
利用できるクレジットカードは、以下のブランドのクレジットカードです。

JCB・VISA・DC・UC・UFJ・アメリカンエキスプレス・マスター・ダイナース・SAISON・イオンクレジット・トヨタファイナンス

上記のブランドのクレジットカードであっても、契約者と別の名義のクレジットカードだと、IIJmio(みおふぉん)に契約ができません。
クレジットカードは、必ず本人名義のもの利用しましょう。

■MNP予約番号

今利用中の電話番号を、IIJmio(みおふぉん)に乗り替えたあとでも利用したい場合は、MNP予約番号も準備する必要があります。
MNP予約番号は、利用中の携帯電話会社のMNP予約窓口に、電話をすると取得できます。

  • ドコモユーザー:ケータイから151/一般電話から0120-800-000
  • auユーザー:0077-75470へ電話(ケータイ/一般電話共通)
  • ソフトバンクユーザー:ケータイから*5533/一般電話から0800-100-5533

MNP予約番号は、上記窓口に電話をして取得した時点では、15日の有効期限があります。
そして、IIJmio(みおふぉん)のオンラインストアで申し込むタイミングでは、7日以上の有効期限が残っている必要があるので注意してください。

申し込み

IIJmio(みおふぉん)の申し込みの手順は、

  • プランの選択
  • 契約者情報の入力
  • 本人確認書類のアップロード

の3ステップとなります。
特に本人確認書類のアップロードでミスしないのが、到着日数を短くするコツです。

■プランの選択

まずは、契約タイプ、料金プランや、SIMカードのサイズを選んでいきます。
上記は、

  • 契約タイプ⇒Dタイプ
  • SIMカードの機能:音声通話機能付きSIM
  • 通話定額オプション:半額通話 ※無料オプション
  • 契約タイプ:MNP転入
  • SIMカードのサイズ:nanoSIM
  • 料金プラン:ミニマムスタートプラン(3GB)

を選んだ場合の申し込み画面です。
タイプD(NTTドコモ回線)の通話SIMで3GBプランを選択される方は、参考にしてください。
注意したいのは、タイプD⇔タイプAの変更、SIMカードのサイズ変更(nano、micro、標準)は事務手数料2,000円がかかる点です。
なので、特に契約のタイプ(タイプD、タイプA)やSIMカードのサイズ(nano、micro、標準)は間違えないように注意しましょう。
タイプDはドコモの端末が利用できるプラン、タイプAはauの端末が利用できるプランです。
どの端末がどのSIMカードに合うかは、申し込み画面の中で確認できるので、SIMのみを契約される方は、必ず申込画面の中で確認しておきましょう。

■契約者情報の入力

契約者の氏名や、住所、生年月日などを入力していきます。
氏名、住所、生年月日は、本人確認書類と同一のものを入力する必要があります。
ただ、例外として、本人確認書類に記載されている氏名と、同じ漢字が入力できない場合は、該当の漢字のみカタカナで入力します。
ミドルネームがある方は、性(FirstName)か名(LastName)どちらかの欄にミドルネームを入力します。

続いて、本人名義のクレジットカード情報を入力します。
カード名義・カード番号・有効期限を入力してください。
クレジットカードの名義は、契約者の名義と一致している必要があるので注意してください。

■本人確認書類のアップロード

IIJmio(みおふぉん)に申し込みをしたら、数分以内に件名が、「本人確認書類のご提出について」というメールが届きます。
毎月第4日曜日の23:30〜翌日9:00までは、サイトのメンテナンス期間になるので、この期間に申し込みをした場合は、翌日9:00以降に連絡がきます。

本人確認書類は、こちらの本人確認システムにログインして行います。
本人確認システムのログインIDは、申し込み後に届くメールに記載されています。
パスワードは、生年月日8桁です。
1975年1月1日なら、パスワードは19750101になります。
申し込み時に設定したmioパスワードとは違うので注意してください。

発送

IIJmio(みおふぉん)の発送は、本人確認書類のアップロードが終わると、「転送不可」で発送されます。
申し込み内容に不備がない場合、本人確認完了後、最短3~4日程度で届けられます。
なお、端末と同時に申し込みの場合は、SIMカードと端末は同時に発送されます。

お届け予定日は、事前にメールでご案内がされるので、お届け予定日には、自宅にどなたかが居るようにすると、受け取りがスムーズになります。
土日祝をはさむ場合や、届け先が離島の場合は、配送に時間がかかることがあるので注意してください。

到着・受け取り

IIJmio(みおふぉん)の到着・受け取りは、申込日から3〜4日後です。
送り先は本人確認書類記載の住所となるので、職場や別の宛先に送ることはできないので注意してください。
自宅の住所に送付することも、本人確認の一環になっているからです。

利用開始

IIJmio(みおふぉん)のSIMカードを受け取ったら、開通手続きと、APN設定を行うと利用開始ができます。
同梱されている説明書に沿って手続きをすれば、30分程度で終わります。
開通手続きとAPN設定は、それぞれ以下の目的で行います。

  • 開通手続き⇒電話が使えるようになる (MNPの方のみ必要)
  • APN設定⇒インターネットが使えるようになる(全員必要)

開通手続きは、利用中の電話番号をそのままIIJmio(みおふぉん)でも利用するMNPによる乗り換えで契約をされる方のみ、必要な手続きです。

IIJmioの申し込みから利用開始までの全手順の要点整理
  • IIJmioの申し込みは本人確認書類アップロードで書類不備になることが多いので特に重要
  • SIMカードの受け取りは、必ず手渡しなので、誰かが自宅にいる必要がある
  • SIMカードが届いたら、同梱されている説明書に沿って手続きをすれば、開通・回線切替は30分程度で終わる

IIJmioの到着日を遅らせないための3つのポイント

IIJmio(みおふぉん)の到着日を遅らせないための3つのポイントは、以下です。

  • 本人確認書類を正しくアップロードする
  • MNP予約番号は7日以上残っているものを使う
  • 入力不備にならないようにする

上記いずれかのケースで、申し込み不備になってしまって、到着日が遅れるケースが多いので、申込み前に確認しておきましょう。
それぞれについて詳しく解説していきます。

本人確認書類を正しくアップロードする

IIJmioの到着日を遅らせないためには、本人確認書類を正しくアップロードすることがとても重要です。
本人確認書類の不備で、審査落ちしてしまう方が非常に多いためです。

IIJmio(みおふぉん)の本人確認書類で、一番よくある不備は、本人確認書類の一部が欠けているというものです。
本人確認書類に記載されている氏名や住所、生年月日はちゃんと画像に写り込んでいるのですが、本人確認書類全体が写っていないため、書類不備になってしまうんです。

上記のように、写真の中に、すっぽり本人確認書類が入るように撮影するように注意しましょう。

MNP予約番号の有効期限は7日以上で申込む

IIJmioの到着日を遅らせないためには、MNP予約番号は7日以上残っているものを使うことが必要です。
MNP予約番号は発行されたタイミングでは、有効期限が15日ありますが、IIJmio申込み時に7日残っている必要があるんです。
配送が遅延した場合などに、途中でMNP予約番号が切れてしまって、申込みがキャンセルになるのを防ぐために、MNP予約番号の有効期限が短いと、そもそも申込めない仕組みになっています。
MNP予約番号の有効期限切れを防ぐために、MNP予約番号は、なるべくIIJmio(みおふぉん)に申し込む直前に、発行するようにした方が良いと思います。

入力不備に注意する

IIJmioの到着日を遅らせないためには、申し込み時に入力不備にならないようにすることも重要です。
特に多い入力不備は、MNPの前後で、契約者の名前が変わっているというものです。

NG例

  • 今利用している携帯電話の契約名義:奥さん
  • IIJmio(みおふぉん)の契約名義:旦那さん

というようにMNPをするタイミングで名義を別にしてしまうと、確実に審査落ちしてしまいます。
名義を変更する場合は、今利用している携帯電話会社で、名義を変更したあとに、MNPをするようにしましょう。

正しい例

  • 今利用している携帯電話の契約名義:旦那さん
  • IIJmio(みおふぉん)の契約名義:旦那さん

というように、MNPの場合は、「MNP転入元の回線名義」と「IIJmioの契約者名」が同一である必要があるので注意してください。

スマホアドバイザー

一見、到着日数に関係なさそうなことですが、申込みを不備なく手続きをすることが、到着日を遅らせないためにとても重要です。ルールを守って申し込んで、スムーズにSIMを受け取りましょう。

一番おトクなIIJmioの申し込み先はこちら

IIJmioの到着日を遅らせないための3つのポイントの要点整理
  • IIJmioの到着日を遅らせないためには、本人確認書類のアップロード、MNP予約番号の有効期限切れ、入力不備に気をつける必要がある
  • 特に、MNPの際に、「IIJmioの契約者名」と「MNP転入元の回線名義」が不一致によるエラーが多いので注意

IIJmioの到着後の設定方法

IIJmio(みおふぉん)の到着後の設定方法は、開通手続き、接続設定の二つを行うというものです。
SIMカードの到着後、以下の開通手続き、接続設定を行えば、IIJmio(みおふぉん)のSIMで電話・ネットが使えるようになります。

開通手続きの方法

IIJmio(みおふぉん)の到着後の開通方法は、IIJmioの開通センターに電話をかけて手続きをするというものです。
開通手続きは、MNP転入の方のみ必要な作業です。
開通作業をすると、利用中の携帯電話の回線が停止して、IIJmio(みおふぉん)のSIMが使えるようになります。

  • 開通方法:IJmioオンデマンド開通センター(0120-711-122 年中無休)に電話
  • 受付時間:9:00~19:00

電話をかけて、音声ガイダンスに従ってMNP転入の開通手続きに進みます。
開通手続きでは、「乗り換え対象の電話番号」と「SIMカードの識別番号の下4桁」を入力してください。
SIMカードの識別番号は、SIMカードの裏面に記載されています。

接続設定の方法

IIJmio(みおふぉん)の到着後の接続設定は、APN設定と呼ばれるものを行います。IIJmio(みおふぉん)のSIMカードを、利用するスマホに装着して、接続設定を行いましょう。
接続設定は以下の通りです。
設定からその他>モバイルネットワーク>アクセスポイント名と進んで、APN設定ボタンの右上にある+ボタンを押して、以下の情報を入力します。

  • APN : iijmio.jp
  • ユーザ名 : mio@iij
  • パスワード : iij
  • 認証タイプ : CHAPまたはPAP

iPhoneの場合は、上記のようなAPN設定は不要で、SIMカードを挿入したら、Safariでこちらのプロファイルをインストールすれば、初期設定は完了します。

IIJmioの到着後の設定方法の要点整理
  • IIJmioの到着後の設定は、開通・初期設定の二つに分かれる
  • 新規契約の場合は開通作業は不要で、初期設定のみ行えば、ネットが繋がるようになる

IIJmioの到着後のデータ移行の方法

IIJmioの到着後のデータ移行の方法は、電話帳・メール・LINE・写真などのデータを、旧機種から新機種に移行するというものです。
SIMカードのみの契約で、端末はそのまま使うという場合は、データ移行は不要です。

電話帳のデータ移行

IIJmioの到着後の電話帳のデータ移行は、以下のアプリを利用して旧機種から新機種にデータを移します。
Android⇒Android、iPhone⇒iPhone、Android⇔iPhoneに関係なく、移行することが可能です。

Zeetle(Android/iPhone)
【アプリの解説】古いスマホと新しいスマホに、インストールしてアプリを起動すると、電話帳だけとても簡単に移行することができます。

使い方は、以下の3ステップです。

  1. 古いスマホでZeetleを起動
  2. 新しいスマホでも、Zeetleを起動
  3. 古いスマホで「連絡先を送信」のボタンを押す

すると、ジジジっという音がして、電話帳が古いスマホから、新しいスマホに移行されます。

メールのデータ移行

IIJmioに契約すると、@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jpのキャリアメールはすべて利用不可になります。
なので、IIJmio(みおふぉん)に乗り換えたら、@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jpのキャリアメールではなく、GmailやYahooメールといったフリーメールアドレスを利用するのが一般的です。

キャリアメールのデータをGmailに残しておきたい場合は、以下のステップで、キャリアメールの送受信データをGmailに移すことができます。

  1. iPhoneのメールアカウントにGmailやYahooメールを設定
  2. PCからGmailにアクセスし、受信箱の「開く」で新しいラベル「キャリアメール」を作成する
  3. iPhoneのメールボックスアカウントでキャリアメール(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp)を選択
  4. 受信ボックスをタップし、右上の「編集」をタップ
  5. 保存したいメールにチェックを入れる
  6. チェックしたら、最下部の中央に表示される「移動」をタップ
  7. 最上部に「メッセージをメールボックスに移動します」と出るのでGmail>キャリアメールを選択すると、メールが移動する

LINEのデータ移行

IIJmioの到着後のLINE(ライン)のデータ移行は、

  1. 新しいスマホを購入
  2. 古いスマホでバックアップ
  3. 新しいスマホに復元

という3ステップで、アカウントの引き継ぎを行うことができます。
この内、特に大事なのが、古いスマホでのLINE(ライン)のバックアップです。

古いスマホでLINEアプリを開く>【その他(…)タブ】>【設定(歯車マーク)】をタップします。
そして、設定画面の中の「アカウント」というところで、メールアドレスとパスワードを登録しましょう。
これで、古いスマホでアカウントがバックアップされたことになります。

あとは、新しいスマホでLINE(ライン)にログインして、古いスマホで設定したアカウントとパスワードを入力すれば、無事LINE(ライン)のデータを引き継ぐことができます。

スマホアドバイザー

LINEについては、古い機種でアカウントのバックアップを行わずに、新しいスマホでLINEを利用しようとすると、アカウントが消えてしまう場合もあるので気をつけてください。

写真のデータ移行

IIJmioの到着後の写真のデータ移行は、Googleフォトを利用するのがオススメです。
Googleフォトなら、利用料は無料、容量は無制限、iPhone/Androidでも利用可能ということで、写真のバックアップを取るには一番オススメの方法です。
データ移行の手順としては、

  • 古い機種:Googleアカウントにログインした状態で、データをGoogleフォト上にバックアップ
  • 新しい機種:同じGoogleアカウントでログインして、Googleフォト上に復元

という手順です。
iCloudやSDカードと違って、保存容量が無制限で利用料も無料なので、どれだけ写真がある方でも、半永久的にGoogleフォト上に写真を保存しておくことができます。
一旦写真データを、Googleフォト上にアップロードしてしまえば、もし端末を無くしてしまっても、写真データはGoogleフォト上に残り、パソコンからでも別のスマホからでもいつでも見ることが可能です。

IIJmioの到着後のデータ移行の方法の要点整理
  • IIJmioの開通・初期設定が終わったら、機種変更がある場合は、電話帳・メール・LINE・写真などのデータ移行を行う
  • 特にLINEは機種変更時にデータが消えやすいので注意

IIJmioは土日祝日も配送している?

IIJmio(みおふぉん)は土日祝日も関係なく配送しています。
IIJmio(みおふぉん)では、土日祝日も平日も関係なく発送を行っているため、土日祝日・平日いつ申し込みをしても、到着が遅れることはないです。
ただし、ゴールデンウィークや年末年始については、渋滞などの影響で、発送が遅れる場合があるので、ゴールデンウィークや年末年始の間に、スマホを乗り換えようと思われている方は、休みに差し掛かる前に申し込みをする方が、到着が遅くならずオススメです!

IIJmioは土日も配送しているかの要点整理
  • IIJmioは土日祝日も平日と同じように配送している
  • ただし、年末年始やGWは、交通事情や運送業者の事情により、配送が送れることがあるので注意

IIJmioは配送日時指定は可能?

IIJmio(みおふぉん)は配送日時指定は不可です。
以前は、申し込み時に配送日時を指定できたのですが、2017年11月現在、申し込み時に配送日時を指定する欄が消えています。

配送日時指定は不可

IIJmio(みおふぉん)は配送日時指定は不可になっています。
IIJmio(みおふぉん)のSIMの到着日は、申込日の大体3〜4日後なので、水曜もしくは木曜に申し込みをすると、土日に到着するというのが一般的な日程感です。

配送完了後の日時変更は可能

ただし、IIJmio(みおふぉん)は配送完了後に日時変更することは可能です。
IIJmio(みおふぉん)からSIMカードが発送されると、上記のようにクロネコヤマトから、「宅急便のお届けのお知らせ」というメールが届きます。
IIJmio(みおふぉん)を申し込むタイミングでは、配送日時を指定することはできないのですが、上記のメールに「お届け予定日時」が記載してあります。
なので、上記のクロネコヤマトからのメールが届いたタイミングで、到着日が分かるということになります。
ただ、受け取り日に都合が付かないという場合もあると思います。
自宅に誰もいない状態だと、IIJmio(みおふぉん)のSIMカードは受け取れないので、事前に到着日の都合が付かないことが分かっている場合は、お届け予定日時を変更してもよいと思います。
お届け予定日時を変更する場合は、上記のメールに記載されている伝票番号を、クロネコメンバーズのページに入力しましょう。

IIJmioは配送日時指定は可能かの要点整理
  • IIJmioは配送日時は指定は不可
  • ただし、配送後に都合が悪くなった場合は、日時変更が可能

IIJmioは受取時に不在だとどうなる?

IIJmioは受取時に不在だと、SIMは持ち帰りとなり再配達となります。
IIJmio(みおふぉん)では、クロネコヤマトで発送されるのですが、到着日に自宅に不在だと、ポストにSIMカードは投函しておいてはくれません。
SIMカードには電話番号が書き込まれているため、間違えて別の人に配達してしまうと大問題になるので、配達員の方から手渡しで受け取るのがルールになっているんです。
そのため、到着日に自宅に誰もいない状態だと、ポストに不在票が投函されて、再配達の依頼をすることになります。
早く受け取りをしたい場合は、誰か別の人に受け取ってもらうか、ご自身が自宅にいるようにしましょう。

なお、到着日は、SIM発送後にクロネコヤマトから届くメールに記載されている「お届け予定日」で確認することができます。

IIJmioは受取時に不在だとどうなるかの要点整理
  • IIJmioは受取時に不在の場合は、持ち帰り再配達となる
  • SIMカードには電話番号が書き込まれており、セキュリティの関係で郵便ポストには入れておいてもらえない

IIJmioは配送中に不通期間(空白期間)はある?

まもるくん

IIJmioに申し込んでから、使い始めるまでの間は、今使ってる携帯電話はずっと使える状態なんでしょうか?

スマホアドバイザー

はい、IIJmioはSIMが到着してから自分で回線を切り替えるまでは、今使っている携帯電話は電話もネットも使えますよ。いわゆるSIM郵送中の不通期間(空白期間)はなしです。

まもるくん

電話とかネットが繋がらない期間がないのは助かります。あと、携帯ショップで契約する時って結構時間かかりますよね。店舗での手続きを見ていると、結構いろんな手続きをしてるみたいに見えるんですけど、ネットで申し込んで、回線切替も自分で行うのは難しくないんでしょうか?

スマホアドバイザー

回線切替はSIMカードが到着してから9:00〜19:00の間にIIJmio開通センター(0120-711-122)に電話をするだけで完了ですよ。

まもるくん

なるほど。開通作業って電話でするんですね。

スマホアドバイザー

そうですね。なので、ショップでやってもらう開通作業を電話を通してやってもらう感じです。IIJmio開通センターに電話をしたら数時間以内には回線が切り替わります。

まもるくん

なるほど。IIJmioに回線切替の電話をしてから、数時間は一応、不通期間(空白期間)はあるんですね。

スマホアドバイザー

たしかに厳密には、不通期間(空白期間)はありますね。でも、回線切替中でもWiFiは繋がる状態なので、家の中とかでやればネットは使える状態にはなってます。

まもるくん

なるほど。まぁ数時間くらいなら家で回線切替をしておけば問題なさそうです。

スマホアドバイザー

IIJmio開通センターの受付時間が9:00-19:00なので、仕事帰りに受け取った場合は、翌朝9:00以降に電話をして開通する感じです。

まもるくん

開通センターに電話をする前までは、今使っている携帯電話はそのまま使えるんですもんね。

スマホアドバイザー

そうですね。電話をするの音声ガイダンスが流れるので、ガイダンスにに従ってMNP転入の開通手続きをしてみてください。

IIJmioは配送中に不通期間(空白期間)はあるかの要点整理
  • IIJmioは配送中に不通期間(空白期間)はなし
  • IIJmioの回線切替は開通センターに9:00-19:00の間に電話をして行う
  • 開通センターに電話をしてから数時間後に、回線が切り替わる

まとめ

1 IIJmioの到着までの流れと日数

IIJmio(みおふぉん)の申込日から到着までにかかる日数は3〜4日です。
IIJmioの到着までの流れは、申し込み→本人確認書類アップロード→配送→到着という流れです。

2 IIJmioの申し込みから利用開始までの全手順

IIJmio(みおふぉん)の申し込みから利用開始までの全手順は以下のようになります。

  • 当日:事前準備
  • 当日:申し込み
  • 当日〜1日後:発送
  • 3日後〜4日後:到着・受け取り
  • 3日後〜4日後:利用開始

IIJmioの申し込みは本人確認書類アップロードで書類不備になることが多いので特に重要です。

3 IIJmioの到着日を遅らせないためのチェックポイント

IIJmio(みおふぉん)の到着日を遅らせないための3つのポイントは、以下です。

  • 本人確認書類を正しくアップロードする
  • MNP予約番号は7日以上残っているものを使う
  • 入力不備にならないようにする

上記いずれかのケースで、申し込み不備になってしまって、到着日が遅れるケースが多いので、申込み前に確認しておきましょう。

4 IIJmioの到着後の設定方法

IIJmioの到着後の設定は、開通作業・初期設定の二つに分かれます。
新規契約の場合は開通作業は不要で、初期設定のみ行えば、ネットが繋がるようになります。

5 IIJmioの到着後のデータ移行の方法

IIJmioの開通・初期設定が終わったら、機種変更がある場合は、電話帳・メール・LINE・写真などのデータ移行を行います。
特にLINEは機種変更時にデータが消えやすいので注意しましょう。

6 IIJmioは土日も配送している?

IIJmioは土日祝日も平日と同じように配送しています。
ただし、年末年始やGWは、交通事情や運送業者の事情により、配送が送れることがあるので注意しましょう。

7 IIJmioは配送日時指定は可能?

IIJmioは配送日時は指定は不可です。
ただし、配送後に都合が悪くなった場合は、クロネコヤマトのマイページから日時変更が可能です。

8 IIJmioは受取時に不在だとどうなる?

IIJmioは受取時に不在の場合は、持ち帰り再配達となります。
SIMカードには電話番号が書き込まれており、セキュリティの関係で郵便ポストには入れておいてもらえません。

9 IIJmioは配送中に不通期間(空白期間)はある?

IIJmioは配送中に不通期間(空白期間)はなしです。
IIJmioの回線切替は開通センターに9:00-19:00の間に電話をして行います。

IIJmio(みおふぉん)の到着までにかかる日数は、申し込みから3〜4日後で、SIMカードを受け取ったらすぐに電話・メール・ネットを使うことができます!
IIJmio(みおふぉん)の申込みから利用開始までの情報をまとめると、以下のようになります。

  • 到着までにかかる日数:3〜4日程度
  • 利用開始までの流れ:申込み→到着→開通・初期設定
  • 受取方法:ヤマト運輸で手渡しで受け取り(土日祝も随時出荷)
  • 回線切替の方法:IIJmio開通センター(0120-711-122)に電話
  • 開通までにかかる時間:開通センターに電話をしてから数時間以内

格安SIM(MVNO)によっては、SIM配送中に不通期間(空白期間)があり、今使っている携帯電話が突然利用停止となってしまうこともあります。
でもIIJmio(みおふぉん)では、SIMカード到着後に自分で回線切替を行うため、不通期間(空白期間)はなく、好きなタイミングで電話・ネット・メールを使うことが可能です。
SIMカードの同梱の説明書に沿って設定を行えば、到着後すぐにIIJmio(みおふぉん)を使い始めることができます!

一番おトクなIIJmioの申し込みはこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。